お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

簡単かわいい折り紙の折り方12選&アイデア作品8選!子供から大人まで楽しめる♪

Craftie Style

お家遊びの定番「折り紙」は、楽しいだけでなく、集中して指先を動かすことで、集中力や想像力が養われるといわれています。おうち遊びや学校、保育園でも、折り紙はとても身近なクラフトのひとつですよね。

そこでこの記事では、大人から子供まで一緒に作れる簡単でかわいい折り紙の折り方と、折り紙を使ったアイデアレシピを合計20選ご紹介します。手順を追って詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

定番から季節ものまで!折り紙の折り方12選

1. 立体で楽しめるくす玉の折り方

折り紙で作った小さなパーツを組み合わせて、立体的なくす玉を作ります。誕生日会などで天井から吊るしてデコレーションすれば、「どうやって作ったの?」と、お子さんが目を輝かせてくれるでしょう。

小さめの折り紙で作ればコロンとしたかわいいくす玉に、大きめの折り紙で作ればお部屋を華やかにするインパクト大のくす玉になります。

くす玉の折り方を見る

2. 親子遊びにも♪ ぴょんぴょんカエルの折り方

おしりの部分を指で押すと、ぴょんっと跳ねるかわいいカエルの折り方です。お好きな色でたくさん作れば、色とりどりのカエルを作ることができます。お顔もペンで自由に描いて楽しめますよ。

ぴょんぴょんカエルの折り方を見る

3. 飾りつけにもおすすめな紫陽花の折り方

梅雨の時期にぴったりな、紫陽花の折り方です。小さめサイズの折り紙がない場合は、一般的なサイズの折り紙を4等分して折ることができます。紫色や水色、ピンクなど、色の組み合わせを楽しむのもおすすめです。

紫陽花の折り方を見る

[AD]

4. 桃の節句に折りたい、ひな飾りの折り方

3月は女の子の節句「ひな祭り」。ひな人形を飾るための桃の花や屏風(びょうぶ)、ぼんぼりも一緒に折れば、お部屋に飾って楽しめるミニサイズのひな飾りの完成です。和柄の折り紙を使うと、雰囲気がアップするのでおすすめです。

ひな人形のお顔部分は自分たちで描き込むので、表情にも工夫してみてくださいね。

ひな飾りの折り方を見る

5. 天まで届け!鯉のぼりの折り方

心地よさそうに5月の空を泳ぐ鯉のぼり。雄大な鯉のぼりもかっこいいですが、折り紙で作るかわいらしい鯉のぼりもステキです。吹き流しや風車も作って、手に持って空にかざしたり、ペン立てに立てて飾ったりして楽しみましょう。

鯉のぼりの折り方を見る

6. 笹の葉飾りにも♪ 七夕飾りの折り方

織り姫と彦星だけでなく、網飾りや星飾り、貝飾りも合わせて作れるかわいい七夕飾りの折り方です。笹の葉に飾りつけたり、お家の中で飾ったり、家族で折るのもいいですね。

七夕飾りの折り方を見る

[AD]

7. かわいいオバケ達が楽しい!ハロウィン飾りの折り方

ハロウィンの日は、オバケや魔女に仮装したり、お友達を呼んでお家でパーティーを楽しむご家庭も多いのではないでしょうか。折り紙でオバケやかぼちゃを作って、お部屋をにぎやかに飾りましょう!

ハロウィンカラーのオレンジ・黒・紫・白の折り紙を使えば、ハロウィンムードが一気に高まります。紐をつけて、ガーランドとして飾るアイデアもおすすめです。

ハロウィン飾りの折り方を見る

8. とってもキュートなサンタクロースの折り方

クリスマスを待ちながら、子どもたちの大好きなサンタクロースや、トナカイなどを折り紙で作ってみましょう。折り紙で作った温もりのあるサンタクロースは、クリスマスギフトの飾りにしても、子どもたちに喜ばれるはずです。

サンタクロースの折り方を見る

9. ワクワク気分で作りたいクリスマス飾りの折り方

サンタクロースと一緒に作りたい、クリスマス飾りの折り方です。トナカイにリース、2種類のクリスマスツリーまで。家族でたっぷり楽しめる折り紙レシピで、おうちの中をクリスマスにデコレーションしてみましょう♪

クリスマス飾りの折り方を見る

10. どんな模様ができるかな?折り紙で作る雪の結晶

折り紙とハサミで作る、雪の結晶をイメージしたデコレーション。

ホログラムの折り紙を使用すれば、窓から入る光がキラキラと反射してお部屋を彩ってくれます。壁や窓などに飾って、お部屋をぐっと冬模様に変身させてみましょう。

[AD]

雪の結晶の折り方を見る

11.  3種類のデザインで作れる!お星さまの折り方

夏のお出かけやキャンプで見た満天の星空を、お部屋に再現してみましょう。ホログラムの折り紙を使えば、メタリックな輝きをプラスできます。

星にまつわるストーリーや星座の説明をしながら、星座の形に壁や天井に飾れば、お子さまの知育につながります。

お星さまの折り方を見る

12. もらってうれしい!ポチ袋の折り方

1年の始まりをみんなで祝うお正月。子どもたちが楽しみにしているお年玉のポチ袋を、好きな色やキャラクターの折り紙で作ってみませんか。

ポチ袋は急なお祝いを用意しなくてはいけないときや、お手紙を送る便せんとしても重宝します。手紙やシールなどを入れる小物入れとしても役立ちますよ。

ぽち袋の折り方を見る

折り紙を使った簡単アイデアレシピ8選

1. 折り紙で作れるラッピングアイテム

折り紙と包装紙を使って、誕生日プレゼントやお祝いの品をかわいくラッピングしてみましょう。紙袋や巾着タイプ、バッグ型のラッピングなど、アイデア次第で贈り物を華やかにできます。

紙袋や包装紙の色と合わせて、折り紙の色・柄を工夫すると、統一感がアップしておしゃれに仕上がります。

ラッピングアイテムの作り方を見る

2. 卒園式・入学式におすすめ!折り紙ロゼットの作り方

子どもたちの卒園や入学のお祝いに、折り紙のロゼットで胸元を飾ってはいかがでしょうか。ロゼットは「小さなバラ」という意味があり、花びらのような丸く折り重なった形が特徴です。

リボンをつけて首から下げれば、おうちのお手伝いをたくさんできた時などに「頑張ったごほうび」メダルにもなりますよ。お誕生日会の主役のブローチや、母の日ギフトに添えるデコレーションとしても活躍します。

折り紙ロゼットの作り方を見る

 3. 梅雨のお部屋を楽しくする傘モビールの作り方

雨が続く梅雨の時期は、外遊びが難しく、子どもたちのストレスが溜まりがちに…。そこで、外に行けないからこそできる「おうち遊び」の提案です。

お家の中を小さな傘でデコレーションして、雨の日を楽しみましょう。完成したカラフルな傘をお部屋に吊るせば、気分も明るくなるはずです。

傘モビールの作り方を見る

[AD]

4. 子どもの日を彩る「こいのぼりの吊るし飾り」の作り方

小さなお子さまと一緒にチャレンジできる、シンプルな折り方の「鯉のぼりの吊るし飾り」です。目やウロコの部分は、ペンで自由に描きます。

模様や表情によって、個性豊かな鯉のぼりに仕上がります。ぜひ窓際や天井に吊るして、5月の爽やかな風に揺れる鯉のぼりを楽しんでくださいね。

こいのぼり吊るし飾りの作り方を見る

5. おもてなしにも♪ 折り紙ガーランドの作り方

誕生日やホームパーティーの飾りつけにぴったりなガーランド。お部屋に飾れば、パーティーの華やかさを演出できます。

自作のガーランドにメッセージを書き入れて、シーンに合わせた飾りつけを楽しみましょう。イベントにふさわしい色合わせにしたり、飾りたい場所に応じて長さや大きさを調節する、そうした準備も楽しいものです。

ガーランドの作り方を見る

6. 映えるお料理に変身するフードピックの作り方

料理やデザートを彩るフードピックは、お料理に合わせて折り紙の色を工夫することで、和洋中どんな料理も華やかに! 手軽にパーティー感を演出できますよ。

フードピックの作り方を見る

7. 読書のお供に。折り紙で作るオリジナルしおり

読書の季節といわれる秋には、好きな色の折り紙やお子さまの描いたイラストで、しおりを作ってみるのはいかがでしょうか。ラミネートの機械がなくても、最近では手で貼れるラミネートシートを100円ショップで手に入れることができます。

しおりの作り方を見る

[AD]

8. クリスマスまでカウントダウン!アドベントカレンダーの折り方

折り紙 折り方

アドベントカレンダーは、クリスマスまで待ちきれない気持ちをカウントダウンしながら楽しむアイテムです。作り方は、くつ下型に切った折り紙を、紐に引っ掛けるだけ。子どもたちとワイワイ楽しみながら作れば、あっという間に完成します。

折り紙で作った小さなくつ下の中にアメなどのお菓子を入れて、毎日少しずつ食べることで、クリスマス当日までの時間をより楽しめますよ。

アドベントカレンダーの作り方を見る

折り紙でおうち遊びの楽しさが広がる♪

柄や色など、種類が豊富な折り紙。折り方次第で、さまざまなイベントやパーティ、お子さまとのおうち遊びなどに活用できます。ぜひ季節やイベントに合わせた折り紙遊びを楽しんでみてくださいね。

[AD]

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」4期生受付中♪

4期生11月Boxは、ゴールドフープのクリスマスリースが登場します!

クリスマスホリデーは、一年でいちばんワクワクするシーズン。特別な一日になるようにゆっくり準備してみませんか?

今冬、Craftie Homeがお届けするのは、ゴールドフープのクリスマスリース。3つのリースづくりからスペシャルホリデーが始まります。

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【11月29日(金)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る