お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

毛糸ポンポンの作り方3パターンと活用アイデア

rino

ふわふわ・コロコロとした見た目がかわいい毛糸のポンポン。毛糸とハサミがあれば簡単に作ることができ、作ったポンポンはインテリアやアクセサリーとして楽しむことができます。今回は毛糸を使ったポンポンの作り方と、可愛い活用アイデアをご紹介します。毛糸のポンポンで可愛いアレンジを楽しみましょう。

ふわふわ可愛い毛糸のポンポン

ニット帽やマフラー、ポーチなどの飾りとしてよく使われるポンポン。特別な道具は必要なく手軽に作れるキュートなアイテムです。

お気に入りの毛糸を使ったり、色や質感にこだわってみたりと、手作りで自分好みのポンポンが作ってみましょう。できあがったポンポンはアクセサリーやキーホルダーにしたり、またインテリアとして飾ったり、ハンドメイド作品のワンポイントとしてもよし。さまざまなアレンジができるのも魅力です。

毛糸ポンポンの作り方3つをご紹介

毛糸のポンポンはさまざまな作り方がありますが、今回は①フォーク②ポンポンメーカー③手作り型紙の3通りの方法をご紹介します。ポンポンメーカーは100均などでも入手できますよ。作りやすい方法でチャレンジしてみてください。

フォークを使ったふわふわ毛糸ポンポンの作り方

まずはフォークを使った毛糸のポンポンの作り方です。できるポンポンサイズは小さめですが、材料と道具も少なく手軽に作ることができます。

■フォークで作るポンポンについて

所要時間:約20分 ※個人差があります
完成サイズ:直径約3cm ※フォークのすくう部分の横幅により前後します

必要な材料と道具

ポンポン 作り方

rino

材料

  • ポンポンにしたい毛糸
  • 毛糸と同系色の目立ちにくい糸

道具

  • フォーク
  • ハサミ

フォークを使った毛糸ポンポンの作り方

作り方

  1. フォークの真ん中から毛糸を通し、30〜35回巻いていきます。
    ポンポン 作り方

    rino

    ポンポン 作り方

    rino

  2. 毛糸を巻き終えたらハサミで切ります。
    ポンポン 作り方

    rino

  3. フォークの真ん中から糸を通し、毛糸の中心をきつく結びます。ゆるいとバラけてしまうので、しっかりと縛りましょう。
    ポンポン 作り方

    rino

  4. フォークから毛糸を外します。
    ポンポン 作り方

    rino

  5. 毛糸が輪になったところをハサミで切ります。
    ポンポン 作り方

    rino

  6. ハサミで少しずつカットして、キレイなまん丸になるよう形を整えます。
    ポンポン 作り方

    rino

  7. ポンポンの完成です。
    ポンポン 作り方

    rino

ポンポンメーカーを使った毛糸ポンポンの作り方

ポンポンメーカーを使うと、より簡単に綺麗な形のポンポンを作ることができます。子どもと一緒に作るときにもぴったりです。

ポンポンメーカーは手芸店や百均などで購入できます。

■ポンポンメーカーで作るポンポンについて

所要時間:約30分 ※個人差があります
完成サイズ:直径約6.5cm(メーカーによって異なる)

必要な材料と道具

ポンポン 作り方

rino

材料

  • ポンポンにしたい毛糸
  • 毛糸と同系色の目立ちにくい糸(なくてもOK)

道具

  • ポンポンメーカー(今回はダイソーで直径70mm用購入)
  • ハサミ

ポンポンメーカーを使った作り方

作り方

  1. 各メーカーの取り扱い説明書を見ながらポンポンメーカーをセットし、片側に毛糸を巻いていきます。
    ポンポン 作り方

    rino

  2. 片側全体にたっぷり巻き付けたら、数センチ長めに残してハサミで切ります。
    ポンポン 作り方

    rino

  3. 反対側も同じ手順で巻き付け、数センチ残してハサミで切ります。
    ポンポン 作り方

    rino

  4. ポンポンメーカーの両端を合わせてドーナツ型にセットします。
    ポンポン 作り方

    rino

  5. 両側面の輪になっている部分をカットしていきます。
    ポンポン 作り方

    rino

  6. ポンポンメーカーの間を毛糸(糸でもOK)で、バラけないようにきつく結びます。
    ポンポン 作り方

    rino

  7. ポンポンメーカーからポンポンを外し、ハサミで少しずつカットしながら形を整えます。
    ポンポン 作り方

    rino

  8. 完成です。
    ポンポン 作り方

    rino

手作り型紙ならサイズ思い通り! 毛糸ポンポンの作り方

厚紙をカットして型紙を作る方法もあります。

自分で型紙を作成するので、好きなサイズで作れるのがポイントです。大小さまざまなポンポンを作って、オーナメントにしてもかわいいかも!

型紙で作るポンポンの、詳しい作り方はこちらです。

型紙で作るポンポンのレシピを見る

ポンポンを上手に作る3つのコツ

慣れないうちはキレイに形を整えることができなかったり、毛糸がバラけてしまうことがあります。そこでポンポンを上手に作るコツを3つご紹介します。

①毛糸を多めに巻きつける

毛糸は多めに巻きつけるようにしましょう。毛糸を巻きつける回数が少ないとボリュームが足らず、糸の密度が均一にならずキレイに仕上がりません。また、多めに巻きつけることで糸の密度が高くなり、キレイなまん丸に仕上がります。

②真ん中の糸はしっかり結ぶ

ポンポンの中心部となる糸は、固結びをしっかりすることも大切です。糸が緩いと形崩れや、毛糸が抜ける原因になります。

③カットは少しずつ

丸くキレイな形のポンポンを作るには、毛先を整える工程が肝心です。大雑把に形を整えたら、ヘアカットのように少しずつ調整していきましょう。バランスを見ながら“少しずつ”がポイントです。

手作りポンポンの活用アイデア

毛糸のポンポンはアクセサリーやインテリアなど、さまざまなアイテムにアレンジできます。可愛い活用アイデアを3つご紹介します。

ポーチやバッグのキーホルダーに

ポンポンにストラップや金具を付ければ、オリジナルのキーホルダーに! ポーチやバッグに付けるとかわいいですよ。

材料

ポンポン 作り方

rino

  • ポンポン
  • ストラップ紐、もしくはキーホルダー用金具
  • 丸カン
  • ボンドもしくは両面テープ(目玉の接着用)

道具

  • 平ヤットコ2つ、または、平ヤットコと挟む部分がザラザラとしている丸ヤットコ

作り方

  1. 真ん中で縛った糸の隙間に丸カンを入れます。丸カンの付け方はこちらもご覧ください。
    ポンポン 作り方

    rino

  2. 開いた丸カンにキーホルダーを通し、丸カンを閉じたら完成です。
    ポンポン 作り方

    rino

目玉や口パーツを付ければマスコットに変身!

毛糸のポンポンに、目玉パーツや口パーツをボンドで付けるとマスコットになります。目玉パーツや口パーツは手芸店などで購入できますが、フェルトをカットして自分で作る方法もあります。かわいいオリジナルキャラクターを手作りできるため、子ども一緒に作るのもおすすめです。

材料

  • ポンポン
  • マスコットの顔パーツ(お好みのもの)

道具

  • ボンドまたは両面テープ

作り方

  1. 目玉パーツをボンドや両面テープでポンポンにつけます。
    ポンポン 作り方

    rino

  2. ポンポンを耳のようにくっつけて、クマさんのようにしてもかわいいです!
    ポンポン 作り方

    rino

ふわふわ感が愛らしいポンポンピアス

毛糸のポンポンのふわふわ感はピアスにアレンジしても可愛いです。フープタイプのピアスにしたり、2つ一緒に金具につけてさくらんぼのようにしても可愛くなります。
ポンポンピアスのアレンジ方法は下記からご確認ください。

ポンポンピアスの作り方を見る

毛糸で作れるコットンボールもおすすめ♪

毛糸と風船で作るコットンボールも、ポンポンと一緒に楽しみたいおすすめのクラフトです。お好きな大きさに風船を膨らませて作ります。作り方はこちらで詳しくご紹介しています。

毛糸のコットンボールの作り方はこちら

バリエーション豊富なポンポン作り

ポンポン 作り方

rino

毛糸の太さや素材を変えれば、ポンポンの仕上がりや雰囲気が変わります。使う毛糸の色を2色、3色と組み合わせても楽しいです。出来上がったポンポンはぜひアレンジを! 工夫次第でバリエーション豊かになるポンポン作りをぜひ楽しんで下さい。

このレシピのデザイナー

rino
モノづくりの仕事をしてきた経験を生かし、”作れそうなモノは作ってみよう”の気持ちで手軽に出来るハンドメイドを楽しんでいます。ほっこり石粉粘土ブローチ作家norinoとして活動中。Instagram: @rinonori3

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」3期生受付中♪

3期生4月Boxは、ハンドメイドの中でも大人気の刺繍を扱ったBoxです!

刺繍をしたことがない方も基本のステッチから練習ができ、そのステッチをマスターしながら4つのアイテムが作れる盛りだくさんの内容を詰めました。

まさにずっと憧れていた刺繍の扉を開けるようなキットをお届けします!

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みはお申し込みは【4月30日(火)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

ライター

Craftie Style編集部
Craftie Style編集部
アート・クラフト・ものづくりを通して、日々の暮らしの楽しさ、彩り、新たなコミュニティを生み出すこと。そのきっかけを作るためのコンテンツをお届けします。