お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

クリスマスリースを手作り!簡単な作り方レシピ集

クリスマスシーズンに、お部屋や玄関を彩るインテリアとして欠かせないアイテム「クリスマスリース」。今年は、自分の好きな色やモチーフを主役にして自由に手作りしたハンドメイドリースを飾ってみませんか。クリスマスを待つまでの時間も、きっと楽しく過ごせるはず。

クリスマスシーズンの飾り付けDIYアイデアを探している方はこちらのページからどうぞ。

クリスマスにぴったりなハンドメイドキット販売中♪

Craftieでは、クリスマスにぴったりなハンドメイドキットを販売中です。必要な材料が全て揃っているので、すぐに制作を楽しむことができますよ。作り方も詳しく掲載しているので、ハンドメイド初心者の方にもおすすめです。

クリスマスのハンドメイドキットを見る

ユーカリとヒムロスギのリースの作り方

こちらは「Craftie Home」で販売中の「森の贈りもの ユーカリとヒムロスギのリース」。豊かな森の恵みをほんの少しわけていただく…そんなイメージでデザインしたこのキットで、エバーグリーンの爽やかな香りを楽しみながら世界でひとつのリースを作ってみませんか?

キット(クリスマスレッド)を見る

キット(スノーホワイト)を見る

柊とペッパーベリーのクリスマスリースの作り方

ツリーと同様、クリスマスシーズンに欠かせないのがクリスマスカラーのリース。プリザーブドフラワーやアーティシャルフラワーを使って、ヒイラギとペッパーベリーを主役にしたクリスマスリースの作り方をご紹介します。

作り方を見る

ほっこりナチュラルな木の枝のクリスマスリースの作り方

落ち着いた雰囲気とデザインがお好きな方におすすめなのがこちらのリース。ホワイトクリスマスをイメージした白い小枝は、白樺の木のような質感を醸し出します。色で主張しすぎない、ナチュラルテイストのお部屋にぴったりなクリスマスリースです。

作り方を見る

ポインセチアの手作りクリスマスリースの作り方

クリスマスの花といえば、思い浮かぶのがポインセチア。赤・緑のクリスマスを連想させるカラーから、クリスマスシーズンの代表的なお花として有名です。そんなポインセチアを主役にしたクリスマスリースのレシピです。

作り方を見る

クリスマスの手作りスワッグの作り方

リースと同様、壁に吊るすタイプの「スワッグ」。生花や葉を使う場合はざっくりとスワッグにまとめて、ほんのり広がる香りを楽しむこともできます。このレシピではグリーンをふんだんに使ったスワッグの作り方をご紹介します。

作り方を見る

キットを見る

壁に飾れるフレーム入りクリスマスツリーのレシピ

リースと同じように額に入れて壁に飾れるタイプのアイテムですが、フレームの中にはクリスマスツリーが入っているのがポイント。ちょっとしたイベントの時などにも、クリスマスらしい壁掛けとして使えますよ。

作り方を見る

クリスマスに飾りたいフラワーアレンジメントのアイデア

この時期、フラワーデザインはオータムカラーからクリスマスカラーへ。赤、白、緑がメインのクリスマスカラーを使って、ご家庭で簡単にできるフラワーデザインのアイデアをご紹介します。

アイデアを見る

アイデアは見つかりましたか?オリジナルの手作りアイテムで、今年のクリスマスを楽しく迎えてくださいね。

リースのワークショップを探す

ワークショップで、リースなどのクリスマスアイテムを手作りしよう!

Craftieではクリスマスをテーマにしたものづくりワークショップがたくさん揃っています。一人で作るのは自信がない…という方は、ぜひワークショップで一緒に作ってみませんか?

Craftieのクリスマスワークショップ特集



ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」2期生受付中♪

毎月異なるハンドメイド体験をお届けしているサブスク定期便「Craftie Home Box」。

6月BoxはBOHOスタイルや韓国インテリアのキーアイテムとして人気急上昇のマクラメでつくるテーブルランナーとナプキンリングです。
テーブルランナーはタペストリー、クッションカバー、バッグにもアレンジができるお得なキットになっています♪

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【6月30日(金)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る