お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

テクスチャーアートキットでアートを楽しもう♪ おすすめキットをご紹介

Craftie Home

粘り気のあるペーストと絵の具で描くテクスチャーアート。最近人気のアートとして注目を集め、趣味や習い事として楽しむ方が増えています。そんなテクスチャーアートを始めてみたいけれど、「どんな道具を揃えればいいか分からない」「作り方を知りたい」という方は多いのではないでしょうか。

そこでおすすめなのが、テクスチャーアートのキットです。この記事では必要な道具が揃い、動画を見ながら作れる初心者の方にもおすすめのテクスチャーアートのキットをご紹介します。

テクスチャーアートとは

テクスチャーアートとは、粘り気のあるペーストと絵の具で描く、立体的な抽象画のことです。「絵を描いたことがない」という方でも、専用のペインティングナイフを使って、おしゃれなアートを自由に描けるのが魅力。アーティスト気分を楽しみながら、世界でひとつのアートを作ることができます。

初心者にもおすすめ!キットでテクスチャーアートを作ろう

テクスチャーアートを始めるためには、専用の「ペインティングナイフ」や、「ペースト」が必要です。初心者の方が始める場合は道具を揃えるのが少し大変かもしれませんが、道具が揃うキットなら、すぐにテクスチャーアートを始めることができます。

気軽に楽しめるテクスチャーアートだからこそ、道具が揃うキットを選んで気軽に始めてみるのがおすすめです。

テクスチャーアートで作る ミニキャンバスとキャンドルホルダーキット

テクスチャーアートに必要なモデリングペーストや絵の具、ペインティングナイフ、さらに作り方動画まで揃ったテクスチャーアートのキットをご紹介します。

経験者の方はもちろん、初心者の方でもキットの内容のみでテクスチャーアートを楽しめる内容になっています。好きな色を自分で作れるので、お部屋やお好みに合わせたカラーの作品に仕上げられるのも魅力です。

テクスチャーアートキットで作れるアイテム①ミニキャンバス3枚

テクスチャーアートを描くのにちょうど良いサイズ感の、7.5cm×7.5cmのミニキャンバスを3枚お届けします。キットに付属の作り方動画では3種類の描き方をご紹介しているので、全部で3通りのアート作品を作ることができます。

アートの描き方は、初心者の方にも分かりやすいように丁寧に解説。アートや絵を描くことに自信がないという方も、本格的な作品づくりを楽しめます。

テクスチャーアートの楽しみのひとつである「色づくり」。こちらのキットでは4色の絵の具を少しずつ混ぜ、お好きな色を作って制作を楽しむことができます。カラーリングの参考になる表もお届けするので、どんな色を作るか考えながら色づくりをしてみましょう。

テクスチャーアートキットで作れるアイテム②キャンドルホルダー

キャンドルを入れるだけでなく、インテリアやちょっとした小物入れとしても活用できるキャンドルホルダー。紙に描くのとはまた違った印象に仕上がる作品です。ホルダーをくるくる回しながら、全体にアートを描いてみましょう。

テクスチャーアートキットで作れるアイテム③メッセージカード

パレットに残ったペーストでちょこっと作れる、小さなメッセージカードです。全部で4色のA5サイズの紙をお届けするので、お好みのサイズに切り取ってカードを作れます。ちょんちょんとペーストを乗せるだけで、おしゃれな作品の完成です。

【テクスチャーアートキット同梱内容】

  • 24時間視聴可能なレシピ動画
  • オンラインワークショップアーカイブ全編録画視聴権
  • フレキシブルモデリングペースト 50ml :1個
  • アクリル絵の具12ml(ホワイト):1個
  • アクリル絵の具12ml(イエロー):1個
  • アクリル絵の具12ml(ブルー):1個
  • アクリル絵の具12ml(レッド):1個
  • カラーサンド(ベージュ):1袋
  • ペーパーパレット:5枚
  • ペインティングナイフ:1本
  • ミニキャンバス(7.5cm x 7.5cm) :3枚
  • キャンドルホルダー:1個
  • カラー紙カードA5(ブルー):1枚
  • カラー紙カードA5(ピンク):1枚
  • カラー紙カードA5(パープル):1枚
  • カラー紙カードA5(グリーン):1枚
  • ウッドスパチュラ:3本
  • 紙レシピ:1枚  

テクスチャーアートキットをさらに詳しく

テクスチャーアートキットを作ったお客様の声

楽しみにしていたテクスチャーアート。お洒落でなかなか良いんじゃない〜すごい集中できて楽しい♡たくさんやりたくなる!しばらくハマりそう😉 材料が全て揃って届くからお手軽で色んなクラフトができて楽しいです。( Instagram投稿・@hana_rei0712 )

ずっとやりたかったテクスチャーアート✨💕 時間を忘れて没頭出来た✨ これは他の色でも作ってみたくなった♪♪ 意外と簡単なので気になる方は是非( Instagram投稿・@yuuubarin410 )

Craftie Home Boxで制作した、ミニキャンバスの飾りとキャンドルホルダー。普通のガラスにも着色できるので色々な空き瓶をリメイクするのもよさそう。 すっかりハマって、週末絵の具とか材料買い足してきました。 このテイストの置物増えそうな予感。( Instagram投稿・@kikirurusan )

思うがまま!が楽しい時間でした。ペインティングナイフの使い方が難しくて……また時間を見つけて挑戦したいです。今度は3歳の娘と一緒にやりたいな𖧷( Instagram投稿・@ourin_9 )

Craftieスタッフも作ってみました!

インテリアに加えるならシンプルに白っぽいデザインにしようか…と考えていたのに、絵の具があるとつい色を作ってしまうという😅 フラワーペタルは技法的には上達した気がしつつ、色がくすみ過ぎたため爪楊枝で原色を後づけしやや強引にコントラストを調整。個人的にはやはりスターダストが一番作りやすい…と改めて思いました笑( Craftie staff rei )

テクスチャーアートキットをさらに詳しく

もっとオリジナル作品を作るなら♪ おすすめ単品道具類

キットでテクスチャーアートを楽しんだ後、もっと作品を作りたい!という方は、ペーストや絵の具、キャンバスなど、追加でお好きな道具を購入するのがおすすめです。

Craftie Homeではラウンド型やスクエア型の様々な形のキャンバスや、マドラー付きのペーストなども取り揃えています。自分好みアイテムを見つけて、さらにテクスチャーアートを楽しんでみてください♪

テクスチャーアートに必要な道具類はこちら

テクスチャーアートのキットでアートを楽しもう♪

自由な発想で色を作ったりアートを描けるテクスチャーアートは、アート初心者の方でも親しみやすいのが魅力です。世界にひとつのアート作品は、特別なアイテムとしてお部屋を素敵に演出してくれます。ぜひ、必要な道具が揃うキットで、ぜひ思い思いのアートを作ってみましょう♪

テクスチャーアートのキットを見る

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」4期生受付中♪

4期生8月Boxは、スタンププリントが登場いたします!

「消しごむはんこ」として知られる、やわらかくて彫りやすい「消しゴム印」でスタンプを作るクラフトを、Craftie Homeではスタンププリントと名付けました。

カードづくりなどでおなじみのスタンププリントを、暮らしのなかでもっと楽しめるよう、布に押してオリジナルのテキスタイルが作れるキットを考えました。

おしゃれなボタニカルモチーフのスタンプで、おうちを彩るファブリックアイテムを作ってみませんか?

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【8月29日(金)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

【編み物キャンペーン開催中!】

Craftie Homeで、編み物キャンペーン開催中!

かぎ針編み・棒針編み・マクラメ・かご編み商品を、3,000円以上ご購入で「アウトドアキーキット」プレゼント♪

夏におすすめの編み物キットで、涼しげなアイテムを手作りしてみませんか? 
ぜひ、チェックしてみてくださいね。

【キャンペーン期間】8月29日(金) 12:00まで

キャンペーン情報を見る

ライター

Craftie Style編集部
Craftie Style編集部
アート・クラフト・ものづくりを通して、日々の暮らしの楽しさ、彩り、新たなコミュニティを生み出すこと。そのきっかけを作るためのコンテンツをお届けします。