教室登録する

パステルシャインアートで描く葉祥明講座①「羊と草原」*中目黒*

もっと読む

当日の流れ・雰囲気

1: 自己紹介
講師と参加のみなさまの自己紹介の時間を取ります。
参加のきっかけなどをお話いただけたらと思います。
2: A3サイズの紙を使います。
トレーシングペーパーに絵の大枠を写します。 パステルシャインアートで描く葉祥明講座①「羊と草原」*中目黒*の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
3: お手本の絵を見ながら、空と大地をパステルで塗ります。
基本は粉状にしたハードパステル、特に濃い色にしたい部分はパンパステルを使用します。 パステルシャインアートで描く葉祥明講座①「羊と草原」*中目黒*の当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
4: 水彩絵の具で、木・7匹の羊、そして空にうっすらと光る月を描きます。 パステルシャインアートで描く葉祥明講座①「羊と草原」*中目黒*の当日の流れ・雰囲気の写真3枚目
5: 余白部分をカッターで切り落としたら完成です。
A4サイズの作品ができあがります。 パステルシャインアートで描く葉祥明講座①「羊と草原」*中目黒*の当日の流れ・雰囲気の写真4枚目
6: 感想のシェア
完成した作品をホワイトボードに貼って並べます。
参加者のみなさまに、今日の感想をシェアしてください。

必要な持ち物

特にありません。
葉祥明さんの画集「The art of Shomei Yoh」をお持ちの方はご持参ください。

田畑 智恵の写真 このワークショップの先生

田畑 智恵

誰でも簡単にきれいな絵が描ける、パステルシャインアートのお教室 tomoepastel(中目黒・立川)主宰

多くの人にアートに触れる体験をしてほしいという想いから、主に初心者向けのワークショップを開催。基本のモチーフをもとに、参加者に自由にアレンジして表現してもらうことを大切にするのが教室のスタイル。

日本パステルシャインアート協会認定 葉祥明アートコミュニケーター