教室登録する

シーグラス穴あけ体験!

  • シーグラス穴あけ体験!の写真1枚目
≪シーグラス穴あけ体験≫
 浜辺でキラキラ光るシーグラスが可愛くて拾ってきて宝箱にしまってある!
 インテリアとして部屋に置いてある!という方々から
「穴ってどうやってあけるんですか?難しいですか?」と質問されることが度々あります。
 そこで!
 このシーグラスで何か作れないかな…、どうやって穴を開けるのかな…と
 思われている方へ向けた、穴あけチャレンジワークショップとなります。
  
≪ワークショップ概要≫
まず最初に、使用する工具について簡単にご説明します。
次にシーグラスに穴をあけるいくつかのコツやポイント、注意事項などをご説明します。
残った時間は穴あけ実践!!
工房内にあるシーグラスからお好みのものを選んで、穴をあけていきます。
時間内であれば、何回でもチャレンジOKです。
また、あけていただいたシーグラスはお持ち帰りできますので、他の素材とあわせて何か作るパーツとしてご利用ください。

≪先端工具について≫
ワークショップ料金の中に、ルーターの先端工具(ダイヤモンドビット約1㎜径)一本が含まれております。

≪おすすめポイント≫
パーツを手作りする体験ができます。
市販で手に入れるものとは違うあたたかみのあるハンドメイド作品のパーツとして使用することで、大切な方へのプレゼント作りにおすすめです!!
また、工具を購入するか悩んでいる場合の参考となります。

≪対象レベル - 高校生以上≫
お一人様でも安心してご参加ください。

≪シーグラスとは?≫
シーグラスとは、もともとは人工物であるガラスの破片が長い年月をかけ海の中で波にもまれ、角がとれて丸くなり、表面が曇りガラスのようになったものです。
  • 受付終了
    東京都台東区台東1-33-12-201
    わくわく工房ぷらから
    日比谷線秋葉原駅から徒歩10分
    予約受付締切: 2023年12月10日 (日) 13:00まで
    地図

当日の流れ・雰囲気

1: シーグラスの穴あけに必要な工具についてと、穴あけのコツや注意事項について、簡単にご説明します。 シーグラス穴あけ体験!の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: 穴をあけるシーグラスを選びます。
時間内であれば、いくつでもチャレンジできます!! シーグラス穴あけ体験!の当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
3: 穴があいたシーグラスはお持ち帰りできますので、パーツとしてご利用ください。 シーグラス穴あけ体験!の当日の流れ・雰囲気の写真3枚目

必要な持ち物

シーグラス、工具は工房内のものをご使用いただけます。
水を使いますので、ハンカチかタオルをご持参ください。忘れてしまった場合は、ペーパータオルをご利用ください。

料金に含まれるもの

ルーター先端工具1本(ダイヤモンドビット約1㎜)

その他特記事項

□先端工具は新品のものをご使用いただくため、先端工具代が費用に含まれております。使用後はお持ち帰りできます。

□作業のしやすい服装でご来店ください。

□工具や穴あけについてのご説明について、必要であればメモをおとりください。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2023-12-10 13:00まで

キャンセルポリシー: 2023-12-10 13:00以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い