品川・田町・五反田のキャンドル作り、石鹸作り、アロマが楽しめる、Craftieおすすめの体験ワークショップ一覧です。ご自分用はもちろん、季節のイベントのギフトにも最適なワークショップがいろいろ揃っています。初心者向けや初心者の方も楽しめるもの。ぜひご自分のスタイルにあったワークショップを見つけてくださいね。
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 可愛いドレスに好きな色とアロマを入れて、オリジナルデザインにして、お気に入りのオーナメントに仕上げます。お部屋に飾りよい香りがお部屋中にひろますます。 アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 まず 丸いプレートを作り、その上にドレスを特殊溶剤にて貼りつけます。 なので、2種類作成となります。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。あとから、違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させて頂きますので、ご安心ください。 ホームページリニューアル https://flowergivedream.com/
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 オリジナルデザインを2個作製 お好きな色に仕上げリボンやスワロも付きます。1個は自分もう1個はプレゼントに、ライセンス取得の1単位にも可能 アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 高級石膏を使用して、水との混ぜ方、気泡が出来ないようにするやり方 型の抜き方をお教えします 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させて頂きますので、ご安心ください。 ホームページリニューアル https://flowergivedream.com/
アロマワックスバーは火をともさない香りのキャンドル。そのままデスクに置いたり、 壁に掛けたりして香らせます。 このワークショップでは人気が高まっている和精油をつかってアロマワックスバーをつくります 使用する和精油(エッセンシャルオイル)は 月桃(沖縄)、クロモジ(埼玉)、ユズ(高知)、和薄荷(北海道)、モミ(北海道)などなど・・・ 立体的なデザインは壁に飾ったり、玄関においてインテリアにも。
ハンドメイドコスメのワークショップ♪ 今流行のオイルバームを手作りします。 初めは固めの触感が、手にとるととろ~りテクスチャーに♬ 乾燥が気になる目元や口元に保湿クリームとして。お化粧前に。夜のスキンケアに。 リップだけでなくボディ&スキンケアにも使える万能バームを作ってみませんか? また固まるのを待ちながら、春の花粉症&鼻炎対策に使ってみたいハーブ&アロマの利用法をご紹介。今年は特に花粉が多いという予報もあり、花粉症でない人も鼻ムズムズの可能性が。そんな辛い症状を和らげたいときにおすすめです
シアバター配合のアロマハンドクリームを作ります。 香りは自然でほのかな香りづけ♪ 2種類のアロマ(精油)ブレンドからお好きな方をチョイス。 ご希望の方は相談しながらお好みでブレンドしていただくことも可能です。 手がかじかむ季節。手作りのハンドクリームでやさしくお肌をいたわりませんか? クリームがほどよく固まるのを待ちながら ハンドを中心としたクイックセルフマッサージと、手指のツボについてもご紹介します! こんな方におススめ ・手足や身体の冷えが気になる ・セルフマッサージやツボに興味がある 作品はその場で完成し、お持ち帰りいただけます。 ハーブティー付
シアバター配合のアロマハンドクリームを作ります。 香りは自然でほのかな香りづけ♪ 2種類のアロマ(精油)ブレンドからお好きな方をチョイス。 ご希望の方は相談しながらお好みでブレンドしていただくことも可能です。 手がかじかむ季節。手作りのハンドクリームでやさしくお肌をいたわりませんか? クリームがほどよく固まるのを待ちながら ハンドを中心としたクイックセルフマッサージと、手指のツボについてもご紹介します! こんな方におススめ ・手足や身体の冷えが気になる ・セルフマッサージやツボに興味がある
フィトセラピー ハーブ&アロマ教室Aranjia(アランジア)では日々の暮らしに楽しく取り入れるハーブとアロマをご紹介しています。 12月のテーマは「クリスマスに楽しむハーブ&アロマ」。 いつもの料理やお飲み物にちょっとハーブを加えてクリスマス仕様で楽しむ方法や、クリスマスシーズンに楽しみたいアロマについてご紹介した後でハーブ&アロマクラフトを2品作ります。 ハーブ&アロマクラフトは2品 1.クリスマスのクラフト「簡単!オレンジポマンダー」作り 伝統的なオレンジポマンダーはじっくり熟成させてつくりますが、今回は作ってすぐに楽しめるポマンダー。オレンジのふんわりした香りがお部屋に香ります。 2.「アロマのぷるぷるジェルクリーム」 ぷるぷるっとしたテクスチャーが気持ちいいジェルクリームを作ります。 お好みの配合でさらさらにも、コクのあるテクスチャーにも♪ 顔はもちろん、ハンドやボディ用にも使えるクリームです。 <スイーツ付きのティータイム> 作品完成後ちょっとしたお茶&お菓子タイム。当日のお楽しみでお出ししています。今回はクリスマス仕様で♪ 場所 スクエア荏原 会議室 (東急目黒線 武蔵小山駅・東急池上線 戸越銀座駅 徒歩8分) 講習費 初めてご参加の方:3000円 2回目以降:2500円 (材料費・お茶代込) 材料準備の都合上、前日17:00までに事前予約でお願いいたします。
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 デイフューザーや火を使わずに気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 色やアロマをいれ、決して同じものは作成できません。手作りならではのオリジナル作品を作成します。 今回は、クリスマスリースです。クリスマスインテリアとして、しかも香りを楽しめる一石二鳥でお得です。 アロマやトイレの芳香剤や残った香水など、型抜きした石膏にしみこませ、香りを楽しみます。 香りがなくなれば、また違う香りを垂らせば何度でも楽しめます。永久保存可能です。 サイズ直径約7センチ 価格もお手頃で、クリスマスプレゼントに最適です。2個作製も可能ですので、その旨お知らせください。 2個の場合は、4000円を3000円にさせていただきます
難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 可愛い熊のプレートです。熊好きにはたまりません! ご自分のイニシャルを入れます。お好きなアロマで可愛がってください アロマデイフューザーや火を使わず気軽にアロマを楽しめる、今はやりのアロマストーンを作成します。 高級石膏使用の為、ひび割れしません。出来上がりが綺麗です、練り方、色付け、アロマの付け方学びます。 まず四角いプレートを作り、その上に熊を特殊溶剤にて貼りつけます。 お好きな香りや色をお選び頂けます。 香りは何回でも足せます。違う香りを入れることも可能です。 なので、1度作成すると長く楽しめます。 お好きにリボンやスワロフスキーを付けてゴージャスに作成します。 少人数制のグループで丁寧に教えます。 細かく説明させさせて頂きます。 ご安心ください ホームページリニューアル https://flowergivedream.com/