東京のお花を使った制作が楽しめる、Craftieおすすめのフラワー体験ワークショップ一覧です。人気のスワッグ作り、リース作り、ハーバリウム体験など、いろいろな体験ワークショップが揃っています。フレッシュなお花を使ったものから、プリザーブド、ドライフラワーを使ったものなど、ぜひご自分のスタイルにあったワークショップを見つけてくださいね。
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します 3Dプレミアム匂いもなく安心安全。お好きな花材で楽しくデザインします。1枚作成します 他にはないコースターでお客様をお迎え可能です 透明感があるのでガラスのグラスによくあいます スーパーボールのような質感なので滑り止めになります。 生徒さんから結露の水滴もきにならず、滑り止めにもなるし便利とのことを言われました。
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 今大注目の固まるハーバリウムです。 3Dプレミアム匂いもなく安心安全。沢山の中から、お好きな花材を選んで楽しくデザインします。 簡単に素敵な箸置きが誰にでも作成可能です。洗うこともできます 花材がオイルで固まるので、面白いです 浮遊感をお楽しみいただけます。 お手軽に作成可能です。 プレゼントにも最適 生徒さんからご家族にも評判がいいとのことです 4個作成も可能です。お知らせください。 4個の場合4500円になります。追加料金は当日いただきます
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 大人気の30センチぐらいのワイヤーハートの鳥壁かけ、綺麗な音がするベルが付いてます。 パフユームフラワー(石鹸と樹脂を混ぜたオリジナルの花)他では手に入らない市販されていません。 注文殺到の2羽の鳥がいるアンチークのワイヤー壁かけにパフュームフラワーのバラのメリア技法を使用して大輪やつぼみを作成して爽やかに可愛く素敵にアレンジします。 まず、パフュームフラワー?は何かしら?どのように扱えばいいのかしら?にお答えするところから、始まります。 花びらをバラバラにして、花芯をどうするか? パフュームフラワーの花びらをバラバラにして、1輪の大輪のバラに組み立てるメリア技法(花びらをバラバラにして貼り合わせていきます)を学びます。 最初と最後の違う貼り合わせるコツをお教えします。 何回でもやり直しが出来ます。 不安でいっぱいの不器用な方でも簡単に出来たと大好評です。 自分だけの色の組み合わせデザインでアレンジ可能です。世界でたったひとつの作品が完成します。プレゼントにも、インテリアにも最適です。永久保存可能です。 少人数なので、全くの初心者でも丁寧にお教えします。安心してください! 必ず素敵な作品に仕上がります。 <いやされます> 石鹸のほのかな香りがレッスン中に漂い、日ごろのストレスを解消できます。 出来た作品を見て達成感とほのぼのとした気分が味わえます。明るくなれます。 5枚目の写真はプリザーブドフラワー(生花を加工し、水水しさを3年以上保てます)プリザーブドフラワーでも可能です。 その旨お知らせください <こんな風にお教えます> まず、説明をしながら見本をお見せします。そのあと実際にやって頂きます。 全く初めての方でも、丁寧にお教えしますからご安心下さい。 わかり易いとご好評を頂いております。 よろしければホームページhttp://flowergivedream.jimdo.com をご覧くださいませ。他の作品の写真が見られます
今大注目の固まるハーバリウムのフレームリースです フレームのデザインもリースも沢山のドライフラワーや資材から自由に選んで構成可能です 透明感抜群なので、綺麗に仕上がります。 リースは、本物のヒムロスギプリザで作成 その後、ドライフラワーやプリザーブドで飾り付けます リボン使いでイメージも変わります。リボンはリースのポイントでもあります 2本使いにしました。 流れや躍動感がでます。 フレームのデザインとリースのデザインと2倍楽しめます。やりがいがあります。 沢山の花材から選べるのも魅力です。 手作りのプレゼントとしても、お部屋のインテリアとしても、生活を豊かにします ハンドメイドなので、愛着が湧きます。
どのようにしてフレームの中にクリスマスツリーを作成するのか? A4サイズのフレームを使用します。 プリザーブドフラワー加工(一度脱水状態にさせて、保存液とオーガニックの着色料を吸わせ加工したものです。日本では3年以上本物のみずみずしさを保つ事ができます。水やりがないので、お手軽に本物感が味わえます。)したものを全て使用します まずプリザ加工されたヒムロ杉をフレームにグルーガで貼りつけて, もみの木を作成します。 そのもみの木にプリザーブドフラワーのブルースターのブルー、ジャスミンの白、千日紅の黄色、リボン、で自由に飾りつけます。 自分だけのオリジナルツリーがフレームの中に完成します。 3年以上みずみずしさを保てます。 日陰、直射日光に当たらないところに保管しましょう
全てプリザを使用した直径17センチの大人可愛いいクリスマスリース 貼るだけです。簡単です。不器用な方でもご安心下さい。とても素敵に仕上がります。 今までに満足しないで帰られた方はいませんのでご安心下さい。 リース自体もプリザのヒムロ杉なので、3年以上もグリーンのまま!生花ですと ひと月で茶色になります。 市販は偽物のリースに、プリザのお花をアレンジして約1万で販売されています。 写真の綿は開花の為使用しますが、あとで取り除きます バラプリザ中3小2 カスミ草 松ぼっくり リボン 他」 プリザの扱い方(3年以上水水しさをもたせるためには?)から始めます。 市販のプリザは開花しておりませんが、開花の仕方をお教えします。 アレンジの構成の仕方(高さ、角度など)バランス リボンのかけ方 リボンループの作り方 グルーガンの扱い方 花材の貼り方 まず、説明をしながら見本をお見せします。そのあと実際にやって頂きます。 全く初めての方でも、丁寧にお教えしますからご安心下さい。 わかり易いとご好評を頂いております。 よろしければホームページhttp://flowergivedream.jimdo.com をご覧くださいませ。他の作品の写真が見られます
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 全てプリザで格安体験!です。 写真の綿は、開花の為です。1週間後に取り除きます 市販はプリザバラ小3輪であとは造花で3000円ですよ~しかも開花してません。 開花すると、あら不思議1.5倍にお花が大きくなるから、ゴージャスになります。 人気の上品で可愛いハートボックス(今回はシルバー)にバラ中輪1、小輪1、アジサイ、パールピックをレンジします サイズ 10.5x10.5x13(スタを開けたとき) プリザの扱い方(3年以上水水しさをもたせるためには?) 市販のプリザは開花しておりませんが、開花の仕方をお教えします。 バラとアジサイ(ワイヤーのかけ方が違います)のワイヤーのかけ方、フロールテープの巻き方 アレンジの構成の仕方(高さ、角度など) ベースの隠し方を学べます。 まず、説明をしながら見本をお見せします。そのあと実際にやって頂きます。 全く初めての方でも、丁寧にお教えしますからご安心下さい。 わかり易いとご好評を頂いております。 よろしければホームページhttp://flowergivedream.jimdo.com をご覧くださいませ。他の作品の写真が見られます
★「コロナ対策万全にしております」ご安心ください 人数はお部屋の2分の1で、ひとテーブルお一人様 マスク、消毒、2カ所換気しております 難かしくないので、こつさえわかれば素敵な作品が完成します 初心者大歓迎。初心者のおひとりのご参加の方がほとんどです。 分かりやすく説明します。 写真のネックレスはつきません 市販されていない石鹸と樹脂を混ぜたお花です。スワロフスキーを付けてゴージャスに!永久保存可能。レッスンしながらほのかな石鹸の香りで癒されます。 キラキラシルバーのハートボックスにパフュームフラワーの2色の2輪のバラを使用してグラデーションの1輪の大輪にしたバラを作ります サイズ12x12x10(蓋を開けた場合) <こんなことを学びます> まず、パフュームフラワー?は何かしら?どのように扱えばいいのかしら?にお答えするところから、始まります。 花びらをバラバラにして、花芯をどうするか? パフュームフラワーの花びらをバラバラにして、1輪の大輪のバラに組み立てるメリア技法(花びらをバラバラにして貼り合わせていきます)を学びます。 最初と最後の違う貼り合わせるコツをお教えします。 何回でもやり直しが出来ます。 不安でいっぱいの不器用な方でも簡単に出来たと大好評です。 体験で、ここまで素敵な作品が出来て感激とのお声も頂いております。 最後に花びらにスワロフスキーを付けると優雅にお花が輝きを増します。 スワロの付け方のコツも学びます 自分だけの色の組み合わせデザインでアレンジ可能です。世界でたったひとつの作品が完成します。プレゼントにも、インテリアにも最適です。永久保存可能です。 少人数なので、全くの初心者でも丁寧にお教えします。安心してください! 必ず素敵な作品に仕上がります。 石鹸のほのかな香りがレッスン中に漂い、日ごろのストレスを解消できます。 出来た作品を見て達成感とほのぼのとした気分が味わえます。明るくなれます。 よろしければホームページhttp://flowergivedream.jimdo.com をご覧くださいませ。作品が沢山掲載されております
<こんなことを学びます> モノトーンのフラワーを使用してハロウィンからクリスマスまで使えるリースを作ります。 ハロウィンは魔女の帽子を添えて 帽子を取るとクリスマスリースに変身します そのままでも可愛いリースなのでそのまま通年飾ってもOKです。 白黒のお花を自由に選んでいただくスタイルになります。 1. リース台にお花をつけていく。 2. 魔女の帽子をセットする 4. バランスを見ながら完成。 グルーガンでつけていくスタイルのリースです。 初心者でも簡単にお作りいただけます。 リース台の大きさ直径20cm 小ぶりなサイズですのでどこでも飾れる大きさです。
各開催場所の詳細は下のほうをご覧ください。(自宅教室・浅草橋) リボンリース1個を作成します。 針を使用せず、可愛いリボンリースが仕上がります。 飾りリボンの作り方まできちんとご指導させていただきます。 針を使用しないので、お裁縫がちょっぴり苦手な方や小さいお子さんがいらっしゃる方でも、お作りすることが可能です。 色はある程度事前にお選びいただけます(お写真2枚目やピンク系など)ご希望をお伺いさせて頂きます。 形は丸型(直径16cm)のみです。 (ハート型はお選びいただけませんが色だけはハート型のでもOKです) 資格取得講座は、入会金・年会費はかかりませんが、初回のみライセンス取得料金として受講後に、5000円のテキスト料金・登録料金が必要です。 本部(ポコッチェリ様) この講座はリボンレイやリボン協会のレッスンとは異なります。 この講座独自のライセンスです。(手法が違います) 資材の仕入れなどもお伝えします ライセンスがない場合の、レッスン・販売は出来ません ZOOMレッスン(オンラインレッスン)をご希望の方はお問合せ下さい。 講師と生徒様の都合のいい日程でご予約を承らせていただきます。 【 開催場所 】 自宅教室(パーテーション設置) └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。 この間にお越しください。 最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 (所要時間約3時間程度) └土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または 湘南台駅 徒歩20分またはバス7分 お車の方は駐車可能です。 自宅教室の日程は、下記レンタルスペース以外の日程になります。 【馬喰町・浅草橋】 レンタルスペース【rakuna岩本町】 ※レンタルスペースはスペース代の一部込の値段です。 10/17・11/15・12/20・1/17・2/14 10:15~13:45(入場は10:00からOK) 都営新宿線 岩本町駅 徒歩6分 JR中央・総武線 浅草橋駅 徒歩6分 など ※上記以外で浅草橋でのレッスンをご希望