教室登録する

下北沢・成城学園・新百合ヶ丘のものづくり体験ワークショップ

下北沢・成城学園・新百合ヶ丘のものづくり体験ワークショップをCraftieで探そう!初心者でも簡単に素敵な作品が作れる楽しいワークショップに参加できます。

  • 下北沢・成城学園・新百合ヶ丘
  • 全てのカテゴリ
  • いつでも
  • キーワード指定なし

下北沢・成城学園・新百合ヶ丘のものづくり体験ワークショップ一覧

  • 【親子向け】粘土でつくる⭐︎ミニチュアオムライス&パフェデコレーション体験のWS写真1枚目
  • 【親子向け】粘土でつくる⭐︎ミニチュアオムライス&パフェデコレーション体験のWS写真2枚目

【親子向け】粘土でつくる⭐︎ミニチュアオムライス&パフェデコレーション体験

【未就学児さんも可能】 樹脂粘土を使って、ミニチュアフードを作ってみよう! お子様も、初心者さんも、誰でもできます♪ このワークショップは2部構成となっております。 ①ミニチュアフードってなんだろう? 講師が用意したパーツの中からお好きなものを選んで頂き、 まずはミニチュアスイーツデコを体験頂きます。 ②実際にパーツを作ってみよう スイーツデコで少し慣れてから、オムライスを皆様に製作頂きます。 ※小さなお子様は、ご様子を見ながら、 オムライスまたはオムレツのいずれかを製作頂きます。 オムレツの場合は、代わりにトッピングを2種追加できます。 できあがった作品は、ケースディスプレイまたはキーホルダー加工も可能です。 粘土が大好きなお子様も、粘土をさわるのが久々な大人の方も、皆様大歓迎。 楽しく可愛い小さなお料理を一緒に作りましょう♪ ※お子様が体験される場合の料金につきまして お子様1名参加、保護者1名付き添いの場合、1名様分の料金になります。体験されるお子様の人数でお申込みくださいませ。(小学生以上の場合は、保護者の付き添いはお子様2名様でも1名で問題ないかと思います)

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 【親子向け】粘土でつくる⭐︎ミニチュアステーキプレート&パフェデコレーション体験のWS写真1枚目
  • 【親子向け】粘土でつくる⭐︎ミニチュアステーキプレート&パフェデコレーション体験のWS写真2枚目
    準備中
    次の開催をお楽しみに!
NEROLDIOLの植物教室 【ミモザのリース】のWS写真1枚目

NEROLDIOLの植物教室 【ミモザのリース】

【何をつくるの?】 早春の黄色い花ミモザ。 ポワポワの明るいレモン色のミモザの花は見る人を幸せにします。 そんなミモザ を贅沢にたっぷりつかったミモザのリース教室です。 【どうやってつくるの?】 リース土台にワイヤーでたっぷりミモザを巻いていきます。 【作品の仕様】 リース土台直径20cm 出来上がり直径30cm強のリースです。 【ここがオススメ!】 質と量にこだわったもミモザを使い、ドライフラワーになってからも長く楽しめるような作り方をお伝えします。 【どんな人が対象?】 3名様までの少人数制。初心者の方でも安心してご参加いただけます。 開催時は、例年よりも換気を意識し、入り口の扉は常に開けたままの状態となります。 暖房はつけていますが、例年この時期は寒すぎてエアコンが霜取り作業に入ることが多々あり外と同じようにかなり寒い可能性がございますので心配な方はなるべく厚着をしてきてくださいませ。 教室は最大3名様までの定員、教室内は消毒や換気、飛沫防止パーテーションなどできる限りの対策を致します。 お申し込み頂いたお客様も当日の検温、マスク着用、手洗い消毒などを必ずご協力いただきます。また、マスクはできる限り不織布のマスクの着用をお願いいたします。 万が一体調が少しでも優れない場合は絶対にご無理のないようにお願い致します。 また教室への入室は早くて開催5分前からとさせて頂きます。 朝は仕入れ後の準備、また午後の教室前も通常のお花購入などのお客様がいらっしゃる場合もありなるべく密な状態を短くするためでもございますのでご協力よろしくお願い致します。 また、お茶とお菓子をお出ししておりましたが、当分の間はお休みさせて戴きます。 お土産のお菓子はおつけいたします。 大変申し訳ございませんが、お飲み物はご持参くださいませ。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 2日間で認定講師資格取得【フレンチメモボード】3月取得がとてもお得。のWS写真1枚目
  • 2日間で認定講師資格取得【フレンチメモボード】3月取得がとてもお得。のWS写真2枚目
  • 2日間で認定講師資格取得【フレンチメモボード】3月取得がとてもお得。のWS写真3枚目

2日間で認定講師資格取得【フレンチメモボード】3月取得がとてもお得。

日本メモボード協会の【フレンチメモボード】を学ぶことができます。 フレンチメモボードとは、布・リボン・板で作られたファブリックボードです。 海外映画で美術セットなどでもよくつかわれています。 お部屋の雰囲気をボード1枚でかえて楽しむことが出来ます。 リボンにはカード、写真などを挟んでかざるのがおすすめです。 【2日間の集中取得講座】3/5(木)、3/6(金) 1日で2作品を作っていただきます。 時間内で制作できなかった部分は宿題になります。 1日目:基本作品から2個 2日目:基本作品1個+認定テスト(1時間半~2時間) レッスン時間は10時~13時半まで。(1時間まで延長無料) 入室は9時40分~可能です。 この講座は2日間で短期取得するための講座です。 基本の3作品、テストを行います。 販売・レッスンが出来るノウハウと資格を。 認定証も発行されます。 【資格取得後】 今年度からシステムがかわり更新などはありません。 認定講座を開講することが出来ます。 協会のホームページに教室情報を掲載することもできます。 【フレンチメモボードとは】協会ホームページより 写真やポストカード・メモなどを 画鋲やマグネットを使わなくても簡単に飾ることができ、 お部屋のアクセントとしてだけではなく 家族やお友達とのコミュニケーションツールとしても活用できる 多機能でスタイリッシュなインテリアボードです。 フランスのカルトナージュのペルメールが アメリカに渡り木材を使ったDIYに 変化したのではと言われております。 材料や作り方は違えど、使用方法は同じ。 丈夫でお洒落なボードです。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 針を使わないリボンリース体験or資格講座♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真1枚目
  • 針を使わないリボンリース体験or資格講座♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真2枚目
  • 針を使わないリボンリース体験or資格講座♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真3枚目
  • 針を使わないリボンリース体験or資格講座♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真4枚目
  • 針を使わないリボンリース体験or資格講座♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真5枚目

針を使わないリボンリース体験or資格講座♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他

各開催場所の詳細は下のほうをご覧ください。(自宅教室・浅草橋) リボンリース1個を作成します。 針を使用せず、可愛いリボンリースが仕上がります。 飾りリボンの作り方まできちんとご指導させていただきます。 針を使用しないので、お裁縫がちょっぴり苦手な方や小さいお子さんがいらっしゃる方でも、お作りすることが可能です。 色はある程度事前にお選びいただけます(お写真2枚目やピンク系など)ご希望をお伺いさせて頂きます。 形は丸型(直径16cm)のみです。 (ハート型はお選びいただけませんが色だけはハート型のでもOKです) 資格取得講座は、入会金・年会費はかかりませんが、初回のみライセンス取得料金として受講後に、5000円のテキスト料金・登録料金が必要です。 本部(ポコッチェリ様) この講座はリボンレイやリボン協会のレッスンとは異なります。 この講座独自のライセンスです。(手法が違います) 資材の仕入れなどもお伝えします ライセンスがない場合の、レッスン・販売は出来ません ZOOMレッスン(オンラインレッスン)をご希望の方はお問合せ下さい。 講師と生徒様の都合のいい日程でご予約を承らせていただきます。 【 開催場所 】 自宅教室(パーテーション設置) └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。  この間にお越しください。 お時間はご希望をお伺いいたします(例:11時~が良いなど)  最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 (所要時間約3時間程度) └土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または      湘南台駅 徒歩20分またはバス7分      お車の方は駐車可能です。 自宅教室の日程は、下記レンタルスペース以外の日程になります。 【浅草橋】 シモジマラッピング倶楽部浅草橋店 浅草橋駅徒歩1分 6/20(火)11:00~のみ 【馬喰町・浅草橋】 ?レンタルスペース【rakuna岩本町】 https://www.spacee.jp/listings/2817 7/3・9/5・10/17 10:15~13:45(入場は10:00からOK) R総武本線 馬喰町駅 徒歩4分 都営新宿線 岩本町駅 徒歩6分 JR中央・総武線 浅草橋駅 徒歩6分 など

  • 準備中
    他エリアでの開催があります!
  • 母の日に♪ハワイアンリボンレイ【カーネーションリース講座】藤沢・浅草橋♪のWS写真1枚目
  • 母の日に♪ハワイアンリボンレイ【カーネーションリース講座】藤沢・浅草橋♪のWS写真2枚目
  • 母の日に♪ハワイアンリボンレイ【カーネーションリース講座】藤沢・浅草橋♪のWS写真3枚目
  • 母の日に♪ハワイアンリボンレイ【カーネーションリース講座】藤沢・浅草橋♪のWS写真4枚目
  • 母の日に♪ハワイアンリボンレイ【カーネーションリース講座】藤沢・浅草橋♪のWS写真5枚目

母の日に♪ハワイアンリボンレイ【カーネーションリース講座】藤沢・浅草橋♪

トラブル防止の為、必ず最後までお読みいただき、御不明点などはご連絡ください。 場所・日時の詳細は下の方に記載がございます。(藤沢・浅草橋) ハワイアンリボンレイの手法で、カーネーションリースを作ります。 カット済のリボンをつなげていくのと並み縫いだけなのでさほど難しくありません。 母の日のプレゼントや自分用にいかがですか? 針・グルーガンを使用します。 オンラインレッスンをご希望の方はご相談下さい。 講師と生徒様のお互いの都合のいい日程で決めさせていただきます。 ※こちらは、資格講座ではありません。趣味でお作りいただく講座です。 【ハワイアンリボンレイの誕生】 リボンレイは1990年代の半ば頃に誕生しました。 本来レイは、生花や葉・木の実・貝殻など自然のものを使って作られますが 当時クラフトショップに勤めていたリボンレイの創始者<キャロル・ミト>先生が 「ハワイの美しい自然を守りたい」「子供たちに綺麗な自然を残してあげたい」 と考え、身近に売られている「リボン」でレイを作る事を考えられたそうです。 【アレンジも出来ます】 フラの首飾りはもちろん、インテリアやブライダルなどのプレゼントとしても喜ばれます。 しかも、ストラップやバックチャーム・髪飾りにリースと…様々な 小物にアレンジすることも出来ます。 今では世界各地、日本でも、沢山のインストラクターが誕生し、リボンを使ってハワイアンクラフトを楽しんでおります 【 開催場所 】 自宅教室(パーテーション設置) └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。  この間にお越しください。  最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 (所要時間約3時間程度) └土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または      湘南台駅 徒歩20分またはバス7分      お車の方は駐車可能です。 自宅教室の日程は、下記レンタルスペース(浅草橋)以外の日程になります。 浅草橋 シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 浅草橋駅徒歩1分 基本毎月第3火曜日になります。(都合により変更になる場合もあり) 4/18・5/16・6/20・7/18・9/19・10/17・11/21・12/19

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作りのWS写真1枚目
  • 好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作りのWS写真2枚目
  • 好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作りのWS写真3枚目
  • 好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作りのWS写真4枚目

好きなデザインを形にできる ミニクリスタルソープ作り/ 自然素材リップバーム作り

夢中になれるから楽しい! Elizabeth(エリザス)は「ものをつくる楽しさをみんなで分かち合いたい」がコンセプトのワークショップです。デザインのアイデアは参加者のみなさんから持ち寄ってもらい、それぞれの思いを自分の手で形にしていく楽しさや達成感を「ものづくり」を通じて実感してもらえたらと思っています。作品が完成するまでの工程(プロセス)をじっくり楽しめるのもハンドメイドならでは魅力です。 〈Elizabethワークショップ講座内容〉 ◉好きな色やデザインを形にできるミニクリスタルソープ講座 ◉グミベア携帯用ミニソープ (型あり)カラーは自由に選べます ◉自然素材でつくる季節のオリジナルリップバーム 実用性のあるソープは洗面台やキッチン、お風呂場などさまざまな場所で大活躍してくれます。また、精油でほんのり香りをつけてインテリアオブジェとしてもお使いいただけます。特別な方への贈り物やバースデープレゼントにも喜んでいただけるアイテムです。 Elizabethのワークショップの開催を通じて、皆さまとの出会いを心より楽しみにしております。 【出張ワークショップ】 ご要望に沿ってイベント親子を対象としたワークショップなどの企画も承ります。誕生日にご自宅でワークショップをしたいなど、ご要望に合わせて内容をアレンジさせていただきます。 ※出張ワークショップの地域は現在、東京・神奈川エリア限定とさせていただいております。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • 【ハワイアンリボンレイ・プルメリア講座♪】藤沢・浅草橋♪ZOOM可・基本のレイのWS写真1枚目
  • 【ハワイアンリボンレイ・プルメリア講座♪】藤沢・浅草橋♪ZOOM可・基本のレイのWS写真2枚目
  • 【ハワイアンリボンレイ・プルメリア講座♪】藤沢・浅草橋♪ZOOM可・基本のレイのWS写真3枚目
  • 【ハワイアンリボンレイ・プルメリア講座♪】藤沢・浅草橋♪ZOOM可・基本のレイのWS写真4枚目
  • 【ハワイアンリボンレイ・プルメリア講座♪】藤沢・浅草橋♪ZOOM可・基本のレイのWS写真5枚目

【ハワイアンリボンレイ・プルメリア講座♪】藤沢・浅草橋♪ZOOM可・基本のレイ

プルメリアレイ"作り インストラクターコースの初回の作品【プルメリア】です。 ハワイアンリボンレイの基本のキです インストラクターコースにいきなり申し込むのは心配な方や試しにレイ作りを行ってみたい方。 プレゼントにされたい方 フラで自分で身に着けたい方 趣味で楽しみたい方 など 1回のレッスンでは、仕上がりませんので、2時間で作り方を覚えていただき、残りはご自宅で仕上げて次のレッスンで見せて頂くか、次回レッスンに来れない方は画像をメールなどで送っていただきます。 写真付きレシピを使用してのレッスンなので、時間内に完成しなくても、自宅でもお作り頂けます。 オンラインレッスンは、生徒様と講師の都合のいい日程で決めさせて頂きますのでご相談下さい。 【ハワイアンリボンレイの誕生】 リボンレイは1990年代の半ば頃に誕生しました。 本来レイは、生花や葉・木の実・貝殻など自然のものを使って作られますが クラフトショップに勤めていた、リボンレイ創始者"キャロル・ミト"先生が 「ハワイの美しい自然を守りたい」「子供たちに綺麗な自然を残してあげたい」 と考え、身近に売られている「リボン」でレイを作る事を考えられたそうです。 ストラップやバックチャーム・髪飾りにリースと…様々な 小物にアレンジすることも出来ます。 【 開催場所 】 自宅教室(パーテーション設置) └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。  この間にお越しください。 お時間はご希望をお伺いいたします(例:11時~が良いなど)  最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 └土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または      湘南台駅 徒歩20分またはバス7分      お車の方は駐車可能です。 自宅教室の日程は、下記レンタルスペース(浅草橋)以外の日程になります。 浅草橋 シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 浅草橋駅徒歩1分 基本毎月第3火曜日になります。(都合により変更になる場合もあり) 4/18・5/16・6/20・7/18・9/19・10/17・11/21・12/19 緊急事態宣言が出ている場合はレッスン不可

  • 準備中
    他エリアでの開催があります!
  • 全36作品【ハワイアンリボンレイ資格取得コース】藤沢・浅草橋6/20のWS写真1枚目
  • 全36作品【ハワイアンリボンレイ資格取得コース】藤沢・浅草橋6/20のWS写真2枚目
  • 全36作品【ハワイアンリボンレイ資格取得コース】藤沢・浅草橋6/20のWS写真3枚目
  • 全36作品【ハワイアンリボンレイ資格取得コース】藤沢・浅草橋6/20のWS写真4枚目
  • 全36作品【ハワイアンリボンレイ資格取得コース】藤沢・浅草橋6/20のWS写真5枚目

全36作品【ハワイアンリボンレイ資格取得コース】藤沢・浅草橋6/20

【ハワイアンリボンレイ・インストラクターコース(全36作品)】 インストラクターコースの初回の作品【プルメリア】からスタートします。 ※画像は初級コースの課題です。 必要な道具も全てお付けしており大変お得です 初級コース12作品、中級コース12作品・上級コース12作品と進んでいただきます。 最後にご自身のオリジナル作品(ご卒業作品)を1作品以上お作りいただきご卒業となります。 インストラクターコースの詳細をお知りになりたい方はお問合せ頂き、明確な状態でお申込みください。 詳しくはマカナアロハのHP「リボンレイ資格取得コース」をご覧ください。 1日での完結は出来ません。 36作品ありますので、何回か教室に通っていただきます。 またはZOOMでレッスンさせていただきます。 初回よりZOOMレッスン(オンラインレッスン)をご希望の方はお問合せ下さい。 講師と生徒様の都合のいい日程でご予約を承らせていただきます。 1回2時間のレッスンでは、仕上がりませんので、残りはご自宅で仕上げていただき、次のレッスンで見せて頂きます。 針や糸を使用したり、手で編むレイ、レイだけでなく、リースやバックチャームなどの小物も含まれます。 卒業後はディプロマ授与(卒業証書)の他に様々な特典を付けております。 また、ご卒業後に、資格(教える・教室を開く・販売する)のライセンスが欲しい方は、モアナコア発行サティフィケートが必要になります(別途有料) 自宅教室(パーテーション設置) └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。  この間にお越しください。 お時間はご希望をお伺いいたします(例:11時~が良いなど)  最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 └土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または      湘南台駅 徒歩20分またはバス7分      お車の方は駐車可能です。 ◆シモジマラッピング倶楽部浅草橋店 浅草橋駅徒歩1分 6/20(火)11:00~のみ ◆ふれあい貸し会議室 新宿三丁目B アクセス…都営大江戸線 東新宿駅 徒歩4分 東京メトロ丸ノ内線 新宿三丁目駅 徒歩7分 小田急線 新宿駅 徒歩10分 など 6/27(火)・7/18(火)10:45~(入場10:30~)

  • 準備中
    他エリアでの開催があります!
  • ZOOM可・約3時間【リボンウエディングボール体験又は資格講座♪】藤沢・浅草橋♪のWS写真1枚目
  • ZOOM可・約3時間【リボンウエディングボール体験又は資格講座♪】藤沢・浅草橋♪のWS写真2枚目
  • ZOOM可・約3時間【リボンウエディングボール体験又は資格講座♪】藤沢・浅草橋♪のWS写真3枚目
  • ZOOM可・約3時間【リボンウエディングボール体験又は資格講座♪】藤沢・浅草橋♪のWS写真4枚目
  • ZOOM可・約3時間【リボンウエディングボール体験又は資格講座♪】藤沢・浅草橋♪のWS写真5枚目

ZOOM可・約3時間【リボンウエディングボール体験又は資格講座♪】藤沢・浅草橋♪

【講座内容】 ポコッチェリ様のリボンリースのアレンジ作品になりますが、 当サロンのオリジナル作品(ライセンス)です ポコッチェリ様のリボンリースの作り方も一緒にご伝授させていただきますのでこちらのみご受講可能です。 ↓ https://craftie.jp/class/makana-aloha/1989 針を使用しないリボンウエディングボールです ボール直径約10cm・リボンの長さはお好みで お裁縫がちょっぴり苦手な方や小さいお子さんがいらっしゃる方でも可能です。 色はホワイト系・水色系・ピンク系の中からお選びください。 体験の方は必要ありませんが、資格取得講座は、本部(ポコッチェリ様)へリボンリースのライセンス&アレンジ取得料金として別途、8000円のテキスト料金・登録料金が必要です。 既に、ポコッチェリ様のリボンリースご受講されている方は、アレンジライセンス料金3000円のみです。 この講座はリボンレイやリボン協会のレッスンとは異なります ライセンスがない場合の、レッスン・販売は出来ません 【講座の流れ】 開始時間までにサロンへお越しいただきます   ↓ 作成タイム(約2.5~3時間)テキストも見ながら楽しく作成しましょう   ↓ ティータイムあり。(パーテーション設置) 【 開催場所 】 自宅教室 └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。   最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分 または      湘南台駅 徒歩20分またはバス7分      お車の方は駐車可能 自宅教室の日程は、下記レンタルスペース(浅草橋)以外の日程になります。 浅草橋 シモジマ ラッピング倶楽部 浅草橋店 浅草橋駅徒歩1分 8月より基本毎月第3火曜日になります。(都合により変更になる場合もあり) 8/16・9/20・10/18・11/15・12/20 緊急事態宣言が出ている場合はレッスン不可

    準備中
    次の開催をお楽しみに!
  • リボンレイ・手編みストラップ体験♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真1枚目
  • リボンレイ・手編みストラップ体験♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真2枚目
  • リボンレイ・手編みストラップ体験♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真3枚目
  • リボンレイ・手編みストラップ体験♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真4枚目
  • リボンレイ・手編みストラップ体験♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他のWS写真5枚目

リボンレイ・手編みストラップ体験♪藤沢・浅草橋6/20・7/3・9/5他

2時間以内で制作出来る簡単で可愛いリボンレイストラップを作成します。 手で編みます。 各開催場所の詳細は下のほうをご覧ください。(自宅教室・馬喰町・浅草橋) 作成するストラップ備考にご記入下さい。 写真1枚目 NO.36(ナンバーサーティンシックス)リボン3本 写真2枚目 クロスノットストラップ リボン2本 写真3枚目 スクエアクロスノット リボン2本 リボンは当日お選びいただけます。 写真付きレシピをご用意してどなたにも少人数制で分かり易く丁寧に指導します。 写真付きレシピを一緒にお渡しいたします 【ハワイアンリボンレイの誕生】 リボンレイは1990年代の半ば頃に誕生しました。 本来レイは、生花や葉・木の実・貝殻など自然のものを使って作られますが 当時クラフトショップに勤めていたリボンレイの創始者<キャロル・ミト>先生が 「ハワイの美しい自然を守りたい」「子供たちに綺麗な自然を残してあげたい」 と考え、身近に売られている「リボン」でレイを作る事を考えられたそうです。 【アレンジも出来ます】 フラの首飾りはもちろん、インテリアやブライダルなどのプレゼントとしても喜ばれます。 しかも、ストラップやバックチャーム・髪飾りにリースと…様々な 小物にアレンジすることも出来ます。 【 開催場所 】 自宅教室(パーテーション設置) └平日10:30~16:00の間がレッスン時間です。  この間にお越しください。 お時間はご希望をお伺いいたします  最終終了時間は16:00ですので、お時間に余裕を持ってお越しください。 └土日10:30~13:00頃まで アクセス…小田急線 六会日大前駅 徒歩15分       湘南台駅 徒歩20分またはバス7分      お車の方は駐車可能です。 自宅教室の日程は、下記レンタルスペース以外の日程になります。 ◆シモジマラッピング倶楽部浅草橋店 浅草橋駅徒歩1分 6/20(火)11:00~のみ 【馬喰町・浅草橋】 レンタルスペース【rakuna岩本町】 7/3・9/5・10/17 10:15~13:45(入場は10:00からOK) R総武本線 馬喰町駅 徒歩4分 都営新宿線 岩本町駅 徒歩6分 JR中央・総武線 浅草橋駅 徒歩6分 など

  • 準備中
    他エリアでの開催があります!
koke-tissueがおしえる 苔のテラリウム ワークショップ Vol.5のWS写真1枚目

koke-tissueがおしえる 苔のテラリウム ワークショップ Vol.5

苔(コケ)のテラリウムワークショップ・第5弾は、おなじみの〈山編〉に加えて〈雪編〉が新登場! ボトルの中の小さな雪景色は、ほっこりとした冬の季節感を演出してくれます。インテリアとして楽しむのはもちろん、大好きなあの人へのクリスマスプレゼントにもピッタリです! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■日時:2017年11月29日(水)11:00~21:30(4部制) ・雪編(1)11:00〜12:00(受付開始:10:50〜) ・雪編(2)13:00〜14:00(受付開始:12:50〜) ・山編(1)16:00〜18:00(受付開始:15:50〜) ・山編(2)19:30〜21:30(受付開始:19:20〜) ※雪編は好評につき申込みを終了いたしました※ ■定員各回:雪編6名/山編8名 ※メールでの申し込みや他サイトでも告知をしているため、お席がご用意できない場合がございます。ご了承ください。 ■参加費:雪編 ¥2,900/山編 ¥3,500(各回材料費込・フィギュア1体付き) ■会場:RBL CAFE(世田谷区代沢5-32-12-101) ■アクセス:下北沢駅南口より徒歩5分 ■持ち物:道具はすべてご用意しております。手ぶらでお越しください! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 植物を身近に、手軽に、楽しむためのワークショップを開催します。 丈夫で手のかからないコケの性質と、コンパクトで場所をとらないボトル型テラリウムの特性を活かした「コケのテラリウム」は、誰でも、どこでも、楽しむことができます。 今回の講座は、山の風景に見立てる〈山編〉と、冬景色をイメージさせる季節感満載の〈雪編〉の二本立てです。 各コースとも材料費込で、フィギュア1体をサービスでお付けしています(お好きなフィギュアを選んで頂けます)。小さなフィギュアを加えれば、自分だけの“小さな庭”が完成! クリスマスギフトにもピッタリです。 身のまわりに植物を置きたいけれど、こまめに面倒をみる自信がない……そんな方でも心配ありません! 自分だけのボトルガーデンを作ってみましょう。

    準備中
    次の開催をお楽しみに!