お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

段ボールでストラックアウトを手作り!おうちで体を動かそう

rino

パネルの的を狙って、ボールを投げたり蹴ったりして遊ぶストラックアウト。ゲームセンターやテレビなどで見かけたことはありませんか?

ストラックアウトは、段ボールを使って自宅でも手作りできます。おうち時間が長くなりがちな今、ストラックアウトは親子の運動不足解消にもおすすめです。

今回は、段ボールを使ったストラックアウトの作り方をご紹介します。

段ボールで安全におうち遊び

ストラックアウト 手作り

rino

ストラックアウトで遊ぶとなると、「音がうるさいのでは?」「ボールが当たって、家具や家電が壊れたりしない?」と思われるかもしれません。

しかし、パネルを段ボールで、ボールを新聞紙で手作りするストラックアウトなら、音や衝撃を抑えられます。

また、ボールが軽くて柔らかい新聞紙製なので、ぶつけてケガをする心配もほとんどありません。遊ぶ時は親御さんも一緒に、体をたくさん動かすおうち遊びを楽しんでみてくださいね。

今回作るストラックアウトについて  

今回ご紹介するストラックアウトのレシピは、段ボールで手軽に作れる方法です。

的が土台とつながっているので、ボールを当てても落ちることがなく続けて遊べるうえ、後片付けが楽ちんなのもうれしいポイントです。

的の数字を色マジックで手書きして、かわいく仕上げてみましょう。もしくは、余った段ボールの切れ端を数字にカットして貼り付ければ、立体感が出てより本格的な仕上がりになります。

▼今回作るストラックアウトについて

<完成サイズ>

約W64×H70×D24cm

<所要時間>

約2時間

材料と道具

ストラックアウト 手作り

rino

材料

<本体>

  • 大きい段ボール(1箱) 
  • ガムテープ
  • ペットボトル(的が倒れるのを防止するストッパーにします。なくてもOKです)

<ボール>

  • 新聞紙やチラシ
  • カラーテープ

道具

  • カッター
  • 定規
  • ペンなど(装飾用)

ストラックアウトの作り方

カッターを使うので、お子さまが作るときには大人の方が見てあげてください。はじめる前にカッターの刃を新しくしておくと、作業しやすくなります。土台が完成したら、お好きにデコレーションして、オリジナルのストラックアウトに仕上げましょう。

作り方

  1. 段ボールの一番大きい面と上下のフタ部分を残してカットします。 余った部分も後ほど使うので捨てないでください。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  2. 上のフタ部分を4等分にして印をつけて、折り筋をつけます。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  3. 折り筋に沿って折ります(まだ固定しません)。ここが本体上部を補強する芯になります。芯の下に印(芯ライン)をつけて、再度開きます。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  4. 大きい面に四角の的を9個(3×3列)描きます。芯ラインから上と下部のフタ部分は避けて、描きましょう。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  5. 的の下部分は切らずに、上・左・右の3カ所をカットします。
    ストラックアウト 手作り

    rino

    ストラックアウト 手作り

    rino

  6. 切らずに残した的の一辺は、裏側へ倒して折り筋をつけます。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  7. 芯ラインを再度折って、ガムテープで固定します。
    ストラックアウト 手作り

    rino

    ストラックアウト 手作り

    rino

  8. 下のフタ部分を裏側へ折ります。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  9. 下のフタ部分が底になるように立たせて、側面(グレーのお斜線部分)を作っていきます。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  10. 余った段ボールで側面パーツを2つ切り出して、本体にガムテープで固定します。倒れないように、裏側へ少し倒し気味(斜め)になるように角度をつけるといいですよ。
    ストラックアウト 手作り

    rino

    ストラックアウト 手作り

    rino

    ストラックアウト 手作り

    rino

  11. ベースの完成です。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  12. お好みで装飾しましょう。 得点となる数字や、フルーツや動物などのモチーフを入れてもかわいいですね。 直接ペンで書いてもいいですし、印刷したものを貼ってもいいですよ。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  13. 水を入れたペットボトルを重しに使うと、的が倒れたり動いたりしにくくなります。
    ストラックアウト 手作り

    rino

新聞紙ボールの作り方

新聞紙を丸めて、軽くて音がたちにくいボールを作りましょう。

作り方

  1. 新聞紙やチラシを、穴に通るサイズに丸めます。 画像は新聞紙1枚分を使った大きさです。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  2. サイズが決まったら、カラーガムテープなど で十字に固定します。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  3. ペンで模様を描いてみましょう。続けて遊べるように、3個以上作るとゲームが盛り上がりますよ。
    ストラックアウト 手作り

    rino

  4. 完成です!
    ストラックアウト 手作り

    rino

子どものホームパーティにもおすすめ

ストラックアウト 手作り

rino

家族との時間はもちろん、お友だちと一緒に遊んでも楽しいストラックアウト。何枚のパネルを倒せるか競い合ってゲームを楽しみましょう。

いつものおうち遊びはもちろん、ホームパーティのイベントとしてもおすすめ。子どもたちが好きそうなお菓子や文房具などを景品にすれば、きっと盛り上がるでしょう。ストラックアウトを作って、思いっきり体を使って遊んでみてくださいね。

楽しい段ボールの工作アイデア集

ストラックアウトの他にも、おうちで楽しめる段ボールの工作アイデアはたくさんあります。手作りのガチャガチャや、おままごとキッチン、車など、いろいろなアイデアを楽しんでみてください♪

段ボールの工作アイデア集を見る

このレシピのデザイナー

rino
モノづくりの仕事をしてきた経験を生かし、”作れそうなモノは作ってみよう”の気持ちで手軽に出来るハンドメイドを楽しんでいます。ほっこり石粉粘土ブローチ作家norinoとして活動中。Instagram: @rinonori3

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」3期生受付中♪

3期生4月Boxは、ハンドメイドの中でも大人気の刺繍を扱ったBoxです!

刺繍をしたことがない方も基本のステッチから練習ができ、そのステッチをマスターしながら4つのアイテムが作れる盛りだくさんの内容を詰めました。

まさにずっと憧れていた刺繍の扉を開けるようなキットをお届けします!

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みはお申し込みは【4月30日(火)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

ライター

Craftie Style編集部
Craftie Style編集部
アート・クラフト・ものづくりを通して、日々の暮らしの楽しさ、彩り、新たなコミュニティを生み出すこと。そのきっかけを作るためのコンテンツをお届けします。