やわらかな光を放つキャンドルの灯りは、日常に心温まる特別な時間を私たちに演出してくれます。
お花やスイーツなど様々なカタチを造形できるキャンドル。景色やシーンに合わせて飾れば、インテリアとして身近に楽しむことができます。
今回は、そんな日常の中で楽しめる、暮らしに馴染むキャンドルの使い方をご紹介いたします。
ハンドメイドのサブスク定期便「Craftie Home Box」でキャンドルづくりを楽しもう♪
累計5000⼈を超える会員の⽅々にお届けした ハンドメイドのサブスク定期便「Craftie Home Box」が、9月より2期生の受付をスタートしました!昨年1期生にも大人気で完売したキャンドル作りとレタリング体験がダブルで入っているBoxが登場♪
夏の疲れが残りがちな季節に、リラックスをテーマにしたボタニカルキャンドルとハンドレタリングのセットをお届けします。癒しのアイテムに手書き文字をプラスして、自分だけのオリジナルを楽しみましょう。
お申し込みは【9月30日(金)17:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。
- 安らぎとぬくもりを与えてくれるキャンドル
- 天然素材のワックスで、ナチュラルカラーのインテリア小物に
- 水に浮かべたお花のような、透明ジェルのフラワーキャンドル
- クローゼットのおしゃれを楽しむキャンドル、ワックスサシェ
- カフェテーブルやリビングで、癒しのキャンドルタイム
- キャンドルで、あたたかくも華やかにパーティーを演出
- フローティングキャンドルで優雅なバスタイムを
- 夏を涼しく彩る、クラッシュジェルキャンドル
- アロマブーケグラスで心にも花を咲かせて
- くすみカラーのチューリップで韓国インテリア風に
- メッセージが浮かび上がるキャニスターキャンドル
- リースのようなアロマワックス
- 最初はキットで作ったキャンドルを飾るのもおすすめ
- ワークショップでキャンドルを作ろう!
安らぎとぬくもりを与えてくれるキャンドル
お部屋の明かりをちょっと落として、キャンドルに火を灯してみる。小さく揺れる炎を見ていると、体の力が抜けて、心もほっと落ち着くことでしょう。
キャンドルはストレス緩和やリラックスに役立つ不思議な存在です。その癒やし効果は科学的にも証明されていて、炎のゆらぎに発生する「1/fゆらぎ」と呼ばれるリズムが、人を心地よくさせるといわれています。
今回は、そんなキャンドルを取り入れた、おしゃれなインテリアのアイデアをご紹介します。ちょっと物足りなさを感じるお部屋にも、キャンドルを飾るだけで印象が明るくなりますよ。北欧インテリアや韓国インテリアなど、テイストを選ばずに取り入れられることも魅力。生活の一部に、キャンドルを取り入れてみてはいかがでしょうか。
Craftie Home(クラフティホーム)では、人気のワークショップやレシピを、おうちで楽しめるキットにしてお届けします。初心者でもおしゃれに作れるキャンドル作りキットも充実しています。
天然素材のワックスで、ナチュラルカラーのインテリア小物に
キャンドルの原料となるワックスには、様々な種類があります。その中で天然素材の大豆ワックス(ソイワックス)やミツロウは、やさしく、手に馴染むようなあたたかみのある質感が特徴。そんな大豆ワックスやミツロウからできたキャンドルは、お部屋に飾るだけでナチュラルな空間を作り出してくれます。
ワックスの白色は、観葉植物のグリーンとの相性も良く、お部屋のどのスペースにも飾りやすいアイテムです。
また、大豆ワックスやミツロウのキャンドルは、燃えるときにススや煙が出にくいことも特徴です。ぜひ、リラックスタイムや就寝前などに灯してお楽しみください。
水に浮かべたお花のような、透明ジェルのフラワーキャンドル
透明で涼しげなジェルワックスを使ったキャンドルは、キッチンや洗面台などの水回りに飾るインテリアとしてもおすすめです。水を連想させる透明なキャンドルが入ったグラスにお花のキャンドルを添えれば、花瓶に挿したお花のように、空間をパッと華やかに演出してくれます。飾って楽しんだあとは、食卓などに並べてキャンドルのあたたかな灯りをお食事と一緒にお楽しみください。
クローゼットのおしゃれを楽しむキャンドル、ワックスサシェ
お気に入りの洋服がたくさんつまったクローゼット。アロマの香りをたっぷり入れたロウでつくったワックスサシェをハンガーと一緒に忍び込ませれば、ふわっといい香りがクローゼットに広がります。
特に大豆ワックスは融点が低く、火を灯したときに香りが広がりやすいため、アロマを使ったキャンドルに向いています。キャンドル芯は使わずに紐を通してサシェにすれば、ドアノブや壁に掛けて香りも楽しめるインテリアアイテムに。
ご自宅でも簡単に作っていただけるキャンドルでなので、ぜひお好きなドライフラワーやハーブを入れてオリジナルのサシェを作ってみてください。
カフェテーブルやリビングで、癒しのキャンドルタイム
テーブルに置いたカフェラテに火をつけて。読書やリラックスタイムのお供にもキャンドルはぴったり。カフェラテ風のキャンドルで遊び心も楽しみつつ、キャンドルの灯りは癒しを与えてくれ、穏やかな気持ちにさせてくれます。
紙などを扱うことも多いテーブルの上では、倒れにくい器やグラスに入ったキャンドルを選びましょう。グラスに入っていないキャンドルはロウが垂れてしまうので、キャンドルスタンドやお皿などにのせて楽しんでください。
キャンドルで、あたたかくも華やかにパーティーを演出
誕生日や記念日にはキャンドルのケーキで飾りつけを。いつもと違う演出が、パーティーの席をさらに華やかでユーモラスに演出してくれます。
ケーキだと思ったらキャンドル!?そんなサプライズも喜んでもらえそう。芯に火をつければバースデーケーキそのもの!ふっと火を消して、ずっと飾っていられるのもキャンドルならではの楽しみ方です。
大切な記念日にもぜひ灯して欲しいキャンドル。あたたかな灯りが特別な時間へと包んでくれます。
フローティングキャンドルで優雅なバスタイムを
フローティングキャンドルが水の上でゆったりとたゆたう姿は、キャンドルの持つ優雅な雰囲気を一層引き立ててくれるようです。
たとえば、くつろぎのバスタイムの間接照明として使用すれば、一日の疲れもほぐれていくはず。カップに入れたフローティングキャンドルをバスタブの縁に置くときは、ぶつけたりお湯をかけてしまわないように十分気を付けましょう。
夏を涼しく彩る、クラッシュジェルキャンドル
泡のはじけるサイダーを思わせるクラッシュジェルキャンドル。窓辺に飾れば、夏の海を感じさせる爽やかな空間になることでしょう。
中に入れるものを貝殻や砂浜、ビー玉などの夏を感じられるアイテムにすると、家にいながらバカンス気分を味わえますよ。
アロマブーケグラスで心にも花を咲かせて
グラスから顔を出すお花がブーケのように咲きほこるアロマブーケグラスは、ジェルワックスとソイワックスの2種類を使ったアロマインテリアです。立体的な作りをしているので、正面からはもちろん、上から見ても楽しむことができます。
また、見た目も豪華で高級感の溢れるアロマブーケグラスは、プレゼントにもおすすめ。大切な記念日に食卓へ飾れば、きっと特別な思い出になることでしょう。
くすみカラーのチューリップで韓国インテリア風に
ロウをチューリップの花びらに見立てたタイプのキャンドルは、コロンとしたシルエットと、大人っぽさが同居します。くすみカラーも相まって、インテリアの質がぐっと高まりそう。流行りの韓国風インテリアとの相性もぴったりです。
メッセージが浮かび上がるキャニスターキャンドル
小物入れのような形をしたキャニスター型のキャンドルは、火を灯してロウが溶けると嬉しいメッセージが浮かび上がる仕掛けが! 大切な人に想いを届けるプレゼントにもぴったりです。
リースのようなアロマワックス
アロマワックスは、火を灯さずに香りや見た目を楽しむキャンドルです。壁やデスクに飾ったり、クローゼットの中にかけてサシェとして使ったり、使い方はいろいろ。ちょっとしたプレゼントにも適しています。
最初はキットで作ったキャンドルを飾るのもおすすめ
「自分で作ったキャンドルをおうちで飾ってみたいけど、材料や道具を買いに行く時間がない・・・」という方は、まず必要な材料が揃っているキットから始めてみませんか?Craftieのハンドメイドキットサービス「Craftie Home」では、手軽にキャンドル作りを始められるオリジナルキットをご用意しています。
「Craftie Home」では「ミモザでつくるボタニカルキャンドル」と「わたし時間のボタニカルキャンドル」のキットが販売中。
季節の花々やドライフルーツなど、天然素材の草花をワックスに閉じ込めたキャンドルです。お好きな花、色のキットを選んでみませんか?初心者の方でも作りやすいキット内容になっているので、はじめてでも素敵な作品を作れます。
お部屋を彩るキャンドルをぜひ作ってみてくださいね。
ワークショップでキャンドルを作ろう!
一人で作るのは難しい……! まずは体験してみたい! と感じたら、Craftieでワークショップを探してみませんか。専門家によるクラフト体験のワークショップが見つけられます。初心者の方、気軽にものづくりにチャレンジしてみたい方にもおすすめです。