お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

肌に優しいガーゼハンカチの作り方。初心者さんにもおすすめ

コノトガク

手触りがよく肌にやさしいガーゼハンカチは、さまざまなときに重宝するアイテム。お出かけのお供としてはもちろん、吸水性にも優れていて赤ちゃんグッズとしても役立ちます。

最近では、さまざまな色柄のガーゼが販売されているので、お好みの生地で手作りのハンカチを作れるのも魅力です。

今回は、初心者さんにも挑戦できるガーゼハンカチの作り方をはじめ、制作時のポイントもあわせてご紹介します。

肌触りのやさしいガーゼハンカチ

ガーゼハンカチは、柔らかくて肌触りがいいので、大人から子供まで安心して使えます。吸水性や速乾性にも優れているため利便性がよく、タオル地より薄手でバッグの中でかさばらないのも嬉しいところ。

シンプルなガーゼを使用してもいいですが、淡くてシンプルな色合いや、可愛らしいデザインのガーゼもあるので、ぜひデザインにもこだわってみてください。

ガーゼハンカチなら初心者さんも作れる!

ガーゼハンカチは、直線縫いだけで作れるので、初心者さんにもおすすめです。今回はミシンを使用しますが、手縫いでも作ることができます。ただし、洗濯機で繰り返し洗って使う場合には、丈夫な縫い方で作るのがポイントです。

手縫いでガーゼハンカチを作る場合は、なみ縫いよりも強度が高くなる「半返し縫い」「本返し縫い」を取り入れましょう。

それぞれの詳しい縫い方は、以下の記事で解説しています。

半返し縫いの方法を見る

本返し縫いの方法を見る

ガーゼハンカチの作り方をご紹介

今回のレシピは、2枚のガーゼを重ねた正方形のハンカチです。四角いガーゼの端を縫い合わせるだけで作れるので、初心者さんにも優しく、短時間で出来上がります。角をカーブで縫っても可愛くなります。また、ミシンを使用していますが、手縫いでも作れます。

ただし、吸水性のよいガーゼは洗うと縮みやすくなるため、あらかじめ水通しをしておきましょう。表布と裏布で柄を変えてもおしゃれです。

■今回つくるガーゼハンカチについて

完成サイズ:縦20cm×横20cm
所要時間:約20分

必要な道具と材料

手縫いで作る場合は、手縫い糸と針を用意しましょう。

布の色になじみやすい糸を使うことで、糸の色が透けずに綺麗な仕上がりになります。

材料

  • 表布  縦22cm×横22cm
  • 表布  縦22cm×横22cm
  • ミシン糸 60番※普通地用(今回は白を使用)

道具

  • 布切りバサミ
  • 糸切りバサミ
  • まち針
  • 定規
  • ミシン
  • ミシン針11番(普通地用)

ガーゼハンカチの作り方

作り方

  1. 表布と裏布を中表に合わせ、待ち針を止めます。周りを1cm幅で縫い合わせます。返し口として、角以外のところを8cm縫い残します。
  2. 角の縫い方を詳しく説明します。
    今回は1cmの縫い代なので、生地の端から、1cm手前でいったんミシンを止めます。この時、針は布に刺さったままにします。
  3. 押さえ金を上げます。
  4. 針を刺したまま、生地を縫い進めたい方向に合わせて回します。
  5. 押さえ金を下ろします。この時に、針の位置が、右の生地端から1cmになっているか確認します。
  6. 縫い進めます。
  7. 周りが縫えました。
  8. 返し口から表へ返します。
  9. 表に返しました。
    周りに4~5mm幅のステッチをかけます。返し口は縫い代を中側に折り、待ち針でとめます。
    手縫いでステッチする場合、少し大きめの目にするとポイントになって可愛いです。糸の色を目立つ色に変えても素敵です。
  10. 完成です。

    ガーゼ生地を縫う機会が多い方には「上送り押さえ」がおすすめです。

    ガーゼ生地は縫っている時に上下の布がずれやすいのですが、「上送り押さえ」は、押さえに送り歯がついているので、上(押さえの送り歯)と下(ミシンの送り歯)で布をはさむような形になり、ずれにくくなります。

    ニットなどの伸びる生地、ビニールコーティング素材やキルティングなども縫いやすくなりますよ。

ガーゼ生地を取り扱うときのポイント

ガーゼハンカチを作るときに「水通し」をしておくと、洗濯したときに縮むのを防げます。また、生地表面の“のり”が落ちてしっとりと柔らかい肌触りになります。

水通しの方法

▼手洗いの場合

  1. 洗面器や桶に水かぬるま湯をいっぱいに入れる
  2. ガーゼをそのなかに入れて、優しく揉む
  3. 洗面器からガーゼを取り出し、もみ洗いするか、新たに水を入れ替えて押し洗いする
  4. 優しく絞り、天日干しや風通しのよいところに干して乾かす

▼洗濯機を使用する場合

  1. ガーゼを洗濯用ネットに入れる
  2. 洗濯機のコースを「手洗い」「おしゃれ着」などのソフトな洗濯方法に設定する
  3. 洗濯後は、天日干しや風通しのよいところに干して乾かす

お子さん用にはもちろんバザーにもぴったり!

手作りのガーゼハンカチは、複数枚持っているとさまざまな用途に使えて便利です。ご家族の分やお友だちへのおすそ分けにしたり、幼稚園や保育園でのバザー品にしたりするのもおすすめです。赤ちゃんのよだれ掛けやちょっとした掃除などにも使えるので、ぜひお好みのガーゼで手作りしてみてくださいね。

このレシピのデザイナー

コノトガク
コノトガク
服飾学校卒業後、パタンナー、アパレルデザイナー、ミシン講師を勤めたあと、『モノ作りの人』となる。大好きなミシンを踏みながら毎日がうるおう布コモノを製作中。instagram:@konotogaku

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」4期生受付中♪

4期生11月Boxは、ゴールドフープのクリスマスリースが登場します!

クリスマスホリデーは、一年でいちばんワクワクするシーズン。特別な一日になるようにゆっくり準備してみませんか?

今冬、Craftie Homeがお届けするのは、ゴールドフープのクリスマスリース。3つのリースづくりからスペシャルホリデーが始まります。

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【11月29日(金)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

ライター

Craftie Style編集部
Craftie Style編集部
アート・クラフト・ものづくりを通して、日々の暮らしの楽しさ、彩り、新たなコミュニティを生み出すこと。そのきっかけを作るためのコンテンツをお届けします。