お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

クッションカバーの作り方 ファスナーなしの簡単カバー

コノトガク

インテリアのアクセントにもなるクッションは、模様替えの強い味方!ただ、気に入ったカバーや合うサイズが見つからないと、逆に悩ましいですよね。そんな時は、おうちで手作りしてみませんか?今回は、ファスナーやボタンを使わず布と糸だけで作れる「クッションカバー」の作り方をご紹介します。

毎月届くハンドメイド定期便「Craftie Home Box」で刺繍を始めよう♪

毎月異なるハンドメイド体験をお届けする「Craftie Home Box」。3月Boxは基本のステッチから本格的な作品づくりまでを楽しめる、大人気の刺繍キットを受付中です♪ 覚えておきたい基本のステッチから、4つのアイテムが作れる盛りだくさんの内容。初心者の方でも安心して始められるキットで、憧れの刺繍を始めてみませんか?

Craftie Home Boxをさらに詳しく

たたんで縫ってすぐに使える「クッションカバー」

クッションカバーの作り方

コノトガク

今回ご紹介するクッションカバーはファスナーをつけないデザインなので、布を裁断したら、印通りにたたんで縫っていくだけでかんたんに作れます。縫う工程も複雑なものはなくすべて直線縫いなので、初めての洋裁やミシンの練習にもぴったりです。きっと、手作りの楽しさに目覚める作品になりますよ!

できあがりサイズ

約45㎝×約45㎝  クッションは45cm×45cm

所要時間

30分ほど(個人差があります)

クッションカバーに必要な材料と道具

材料

クッションカバーの作り方

コノトガク

  •  110cm巾×0.5m

パーツが大きく布全体を見せられるので、大柄のデザインがおすすめです。オックスやツイルなど、しっかりとした張りのある中肉~厚手の布を使用すると、形がきちんと出て仕上がりがきれいに見えます。

糸の色は布に合わせてなるべく目立たない色にしましょう。そうすることで縫い目が多少曲がっても目立ちにくく、仕上がりがきれいです。今回はベージュを使用しています。

リンクをクリックすると楽天市場のページが開きます。

道具

クッションカバーの作り方

コノトガク

クッションカバーの作り方

作り方

  1. アイロン定規を用意する。
    アイロン定規は縫いしろなどを寸法通りに折ってアイロンをかける時に使う道具です。市販品もありますが、厚紙でかんたんに作ることができます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク

  2. 布を用意します
    布を50cm角に切り揃えましょう。まず布を半分に折り、左脇に耳がくるよう揃えて置きます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    布の下端ギリギリのところに、左脇の耳に対して直角になるように50cm定規をあて、チャコペンで水平な線を引きます。布端がまっすぐ水平になっている場合は、そのままでOKです。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    布の左側で、下端に引いた線か布端に垂直に定規をあて、50cmの所に印をつけます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    右側でも、下端に引いた線に垂直に定規をあて、50cmの所に印をつけます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    左と右につけた印どうしをつないで水平に線を引きます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    線に沿って、四隅が直角になるように裁断します。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    同じ要領で、横幅も揃えましょう。「わ」(布の折り目)から55cmのところに上下2つ印をつけて垂直に線を引き、カットします。

    クッションカバーの作り方

    コノトガク

    裁断ができました。

    クッションカバーの作り方

    コノトガク

  3. 折り線の印をつける
    布を開き、裏側を上にして置きます。図の寸法通りに、赤い印の所に印をつけます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク

  4. 横端を3つ折りで始末する。
    アイロン定規を使って、左右の端をそれぞれ折り線通りに5cm折り、アイロンをかけます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    折ったところを開き、折山(折り目)に布の端を合わせるようにして折ります。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    もう一度折り線に合わせて折り、布端を巻き込んだ3つ折りにして、アイロンをかけましょう。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    左右の3つ折りの、端から2~3mmのところをまっすぐ縫います。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    左右の端が縫えました。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク

  5. できあがりの形にたたみ、まち針でとめる。
    布の表を下にして置き、左端から25cmの折り線に沿って折ります。さらに右端から30cmの折り線に沿って折り、ずれないように四隅や布が重なる部分をまち針でとめます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク

  6. 上下端を袋縫いにする。
    上下の端は、ほつれにくい袋縫いで仕上げましょう。まず、5でたたんだ状態のまま、上端から1cmのところをまっすぐ縫います。下端も同様にして縫います。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    上下端が縫えたところです。もし、布端から長いほつれ糸が出ているようなら、この時にカットしておくと仕上がりがきれいです。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    続いて、裏返してもう一度上下端を縫い、袋縫いを仕上げていきましょう。まず、裏に返してアイロンで形を整え、待ち針で上下数か所ずつをとめます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    上端から1.5㎝のところをまっすぐ縫います。下端も同様に縫いましょう。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    上下端の袋縫いが仕上がりました。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    もう一度全体を表に返せば完成です。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    裏側の布が重なっている部分からクッションを入れましょう。ちなみに、クッションを入れやすいよう、入れ口を真ん中よりも少し端に寄せたデザインになっています。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク


    反対側の布もクッションにかぶせるようにして、入れていきます。
    クッションカバーの作り方

    コノトガク

    クッションが入りました。

    クッションカバーの作り方

    コノトガク

お手持ちのクッションサイズに合わせた型紙を作りましょう

お好きなサイズで正方形のクッションカバーを作れるように、型紙作りの計算式を2種類ご紹介します。使用する布はいずれも110cm巾です。
まずはAから順番にEまで計算していきましょう。計算ができたら図に当てはめてください。最後のEが用尺(必要な布の長さ)になります。

<10cm角~45cm角のクッション用>

【A】できあがり寸法

【B】A÷3=B ※小数点以下は切り捨ててください

【C】A-B=C

【D】20cm+A+B+C=D

【E】A+5cm=E(用尺 ※必要な布の長さ)

クッションカバーの作り方

<46cm角~105cm角のクッション用>

【A】できあがり寸法

【B】A÷3=B ※小数点以下は切り捨ててください

【C】A-B=C

【D】A+5cm=D

【E】20cm+A+B+C=E(用尺)

クッションカバーの作り方

 

46cm角~105cm角のクッション用型紙は、裁断の方向が基本の作り方と違います。布の耳に対して横に布を裁ちますので、柄の方向が決まっている布を使う場合は気をつけましょう。

クッションカバーの作り方

手軽に作れるクッションカバーでかんたん模様替え!

クッションカバーの作り方

手のかかるファスナー付けやボタンの縫い付けなどがなく、布と糸だけで簡単につくれますので、部屋の雰囲気を変えたい時、ちょっとテイストを変えたいときに気軽にトライできます。サイズの違うクッション&色違いや柄違いのカバーをいくつも取り揃えて、ならべるのもかわいいですね。

ワークショップで裁縫をやってみよう!

一人で作るのは難しい……! まずは体験してみたい! と感じたら、Craftieでワークショップを探してみませんか。専門家によるクラフト体験のワークショップが見つけられます。初心者の方、気軽にものづくりにチャレンジしてみたい方にもおすすめです!

裁縫のワークショップを見る 

このレシピのデザイナー

コノトガク
コノトガク
服飾学校卒業後、パタンナー、アパレルデザイナー、ミシン講師を勤めたあと、『モノ作りの人』となる。大好きなミシンを踏みながら毎日がうるおう布コモノを製作中。instagram→@konotogaku

 

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」4期生受付中♪

4期生11月Boxは、ゴールドフープのクリスマスリースが登場します!

クリスマスホリデーは、一年でいちばんワクワクするシーズン。特別な一日になるようにゆっくり準備してみませんか?

今冬、Craftie Homeがお届けするのは、ゴールドフープのクリスマスリース。3つのリースづくりからスペシャルホリデーが始まります。

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【11月29日(金)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る