お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

自宅でDIYにチャレンジ!アイデアレシピを集めてみました

freepik

日常生活の中で、ふと思うことはありませんか?「ここのスペースに棚、ほしいなぁ」、「子どものおもちゃをかわいい感じに見せる収納したいなぁ」。そんな時は欲しいアイテムをDIYで手作りしましょう。

DIYといっても作るアイテムや使う道具はさまざま。ご自宅にある道具で作れる物もあります。自分で手作りすれば、ほしいサイズぴったりに作れるのはもちろん、準備したり、作る時間を家族や友人と楽しむことができます。

ぜひ、挑戦してみてくださいね!

キッチンの調味料棚をDIY!木箱を使って簡単おしゃれに手作りしよう!

木箱で作る調味料棚

rino

キッチンカウンターにピッタリのサイズで、デザインもおしゃれな調味料棚。欲しいサイズとデザインの既製品を探すのは大変だし、一から手作りするとなるとハードルが高く感じてしまうことも。そこで今回は、既製のボックスと手作りのボックスを組み合わせて、サイズ調整も簡単にできるおしゃれな調理棚をご紹介します。

レシピはこちら

すのこでDIY!ディスプレイ棚の作り方

すのこで作るディスプレイ棚

rino

「見せる収納にチャレンジしたいけど、収納できる棚がないなぁ」と思った方にご紹介したいのが、このすのこを使ったディスプレイ棚。「ちょっとしたスペースで見せる収納ができる」ということだけでなく、 既製品を上手に活用すれば、お手軽にDIYを楽しめます。子どものおもちゃはもちろん、雑誌や小物のインテリアグッズもかざってみてはいかがでしょうか?

レシピはこちら

有孔ボードで、便利な壁面収納をDIY!

有孔ボードの収納壁面

rino

「収納やディスプレイスペースが欲しいけれど、家具や収納ツールはもう増やしたくない」という方は、壁を活用した収納にチャレンジしてみませんか?壁面収納におすすめなのが、有孔ボード(ペグボード)を使ったアイデア。好きな場所にフックを掛けて、洋服やかばんをかけたり、簡易的な棚もすぐに作ることができるので、とっても便利です。

レシピはこちら

すのこを使った棚の作り方。キッチン収納用

すのこの棚の作り方

rino

こちらは100円ショップで購入したすのこで作ったキッチン用収納棚。大きな道具や材料は使わないので、初めてDIYをする方にもチャレンジしやすいレシピです。調味料やストックの食材を置いておくのに活躍しそうですね!

レシピはこちら

インテリアをワークショップで作ろう!

一人で作るのは難しい……! まずは体験してみたい! と感じたら、Craftieでワークショップを探してみませんか。専門家によるクラフト体験のワークショップが見つけられます。初心者の方、気軽にものづくりにチャレンジしてみたい方にもおすすめです!

DIYワークショップを見る

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」4期生受付中♪

4期生5月Boxは、マクラメのテーブルランナー&ナプキンリングBoxが登場します!

ひもを結ぶだけでおしゃれな模様が作れるマクラメは、BOHOスタイルや韓国インテリアのキーアイテムとして人気急上昇。

ナチュラルなマクラメはボタニカルとの相性も抜群。
グリーンやお花と一緒に、わたしスタイルでBOHOインテリアを楽しんでみませんか?

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【5月30日(金)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

【500円オフクーポン配布中】刺繍・刺し子商品が今だけお得!

刺繍・刺し子商品が、お得にご購入いただけるキャンペーンを開催中♪

キャンペーン期間中に、刺繍・刺し子商品(キット・材料・道具など)を2,000円以上お買い上げで、500円OFFでお買い物できるクーポンを配布しております。

人気の「CORAL & TUSK」の刺繍キットや、ビーズ刺繍キット、刺し子のポーチや巾着が作れるキットなど、おすすめのキットが沢山♪
また、刺繍枠や糸などの材料や道具も多数取り揃えております。

ぜひお得なこの機会をお見逃しなく♪

【キャンペーン期間】2025年5月9日(金) 〜 5月30日(金)12:00まで

500円オフクーポンはこちら

ライター

Craftie Style編集部
Craftie Style編集部
アート・クラフト・ものづくりを通して、日々の暮らしの楽しさ、彩り、新たなコミュニティを生み出すこと。そのきっかけを作るためのコンテンツをお届けします。