日本でも定着してきているハロウィン。日本での楽しみ方は、お料理やお菓子を持ち寄ってパーティーを楽しむ方が多いようですね。
今回は、プリザーブドフラワーなどを使ってハロウィンカラーをコーディネートに取り入れる方法と、お友達を自宅に招いてハロウィンパーティーをする時の空間デコレーションのアイデアをご紹介したいと思います。
ハロウィンは何のお祭り?
最近では日本でも楽しむ方が増えてきたハロウィンですが、元々の由来をご存知ですか?ハロウィンはキリスト教の万聖節前夜のお祭りで、10月31日に行われる古代ケルト人のお祭りが起源と考えられています。古代ケルト人の一年の終わりが10月31日でした。
秋の収穫祭とともに死者の霊がこの世に戻ってきて、黒猫を連れた魔女や悪霊が悪さをするとも信じられていたので、宗教的な意味合いも含んだお祭りだったようですね。(ハロウィンの歴史については諸説あります。)
フラワーアレンジメントで楽しむハロウィンカラー
ハロウィンといえば、何を思い浮かべますか?カボチャでできたジャック・オ・ランタンを思い浮べませんか?他にはコウモリや魔女、おばけなどでしょうか。
カボチャのオレンジや緑、コウモリや魔女の黒、おばけの白。ハロウィンをイメージするこれらのカラーは、お花のアレンジメントでも表現することが出来ます。
特に、生花に特殊加工を施したプリザーブドフラワーは、花本来の風合いやみずみずしい質感を長期間楽しめるだけでなく、豊富なカラーバリエーションも大きな特徴の一つなので、このようにカラーが重要なアレンジメントをする際には大活躍します。
フラワーをハロウィンらしくアレンジするポイント
先ほど挙げたオレンジ、緑、黒、白を組み合わせると、ハロウィンをイメージしたアレンジメントが作りやすくなります。
色の組み合わせはこの4色にするとして、大人っぽい雰囲気にしたい、ポップな雰囲気にしたいなど全体のイメージに合わせるにはどのようにしたらいいのでしょうか。
同じ色合わせでも雰囲気が変わる、アレンジ方法いろいろ
色で雰囲気を表現する時、色が占める面積の割合を変えるといいと思います。
例えば、ポップな感じにするなら、オレンジをベースに差し色に黒や緑を組み合わせるなどしてみてください。より大人っぽい雰囲気にしたいのなら、黒をベースにして、差し色にオレンジや緑を組み合わせてみましょう。
また、基本の4色の他に紫もハロウィンのイメージに合わせやすいカラーです。少し上級アレンジとして、紫も加えてみてくださいね。
空間全体をハロウィンテイストでまとめてコーディネート
フラワーアレンジメントでハロウィンを表現したのなら、飾る空間もハロウィンのテイストでまとめたいですね。
玄関や廊下、トイレなどゲストが使う空間で、目につくカラーのものは片付けておき、お花と同じメインカラーと差し色のものを集めてみましょう。
ゲストをお出迎えするちょっとした演出
雑貨屋さん、インテリアショップやお菓子のおまけなどでハロウィンモチーフの小物がありますよね。そういったものが小さなスペースにちょこっと飾ってあるだけで、インテリアに統一感が出て、お家がハロウィンの館に変身します。
ゲストがあなたの家に一歩踏み入れた途端、まるでアトラクションのような演出がしてあったら、ハロウィンパーティーが盛り上がること間違いありません。ぜひ楽しく飾り付けをしてパーティーを楽しんでくださいね。
ハロウィンのワークショップをチェック!
一人で作るのは難しい……! まずは体験してみたい! と感じたら、Craftieでワークショップを探してみませんか。専門家によるクラフト体験のワークショップが見つけられます。初心者の方、気軽にものづくりにチャレンジしてみたい方にもおすすめです!