お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

伸びる感触がおもしろい簡単スライムの作り方。自由研究にもおすすめ

rino

ぷにぷにとした不思議な感触が楽しいスライム。自由研究としてはもちろん、材料を混ぜて作る工程は、科学実験のように楽しめるため、お子さまも盛り上がること間違いなしですね。今回はそんなスライムの基本の作り方と、応用編として光るスライムの作り方をご紹介します。

お子さまの工作におすすめのキット販売中♪

Craftieではお子さまの工作や自由研究の工作におすすめのキットを販売中。
キャンドル、時計、ガチャガチャ、泡ボムなど作ったあとに遊んだり楽しく使える工作キットです!

ハンドメイドキットを見る

スライムはなぜ固まるの?

スライム 作り方

rino

スライム作りで使う洗濯糊には、PVA(ポリビニルアルコール)という成分が含まれており、ホウ砂の働きによりPVAを繋げることで、スライムが固まります。ホウ砂は多いと硬くなり、少ないと柔らかくなるため、お好みの硬さにしたい場合はホウ砂の量で調節しましょう。

手軽な材料でOK!基本のスライムの作り方

洗濯糊とホウ砂を使う、スライムの作り方をご紹介します。スライムを作る際には、お子さまだけでなく必ず大人が付き添ってあげてください。※ホウ砂には少量ながら毒性がありますので、使用量は必ず守ってください。

■所要時間:30分程度(個人差があります)

■完成サイズ:各紙コップ1杯分

材料

スライム 作り方

rino

道具

  • 空き容器(2個)
  • 計量カップ
  • A水性絵具(又は食紅)

※楽天市場のページが開きます。

作り方

  1. 空き容器1に、洗濯のり50mlを入れます。 さらに、水50ml・好きな水性絵具(または食紅)一滴入れ、割り箸でかき混ぜます。 ※透明のスライムを作りたい場合は、色を入れないでおきましょう。
    スライム 作り方

    rino

  2. 空き容器2に、ホウ砂水を作ります。お湯25ml、ホウ砂2g程度を入れて、よくかき混ぜ、ホウ砂をよく溶かします。
    スライム 作り方

    rino

  3. 空き容器1に、空き容器2を少しずつ入れて、 割り箸で混ぜます。ホウ砂の溶け残りは入れなくてOKです。
    スライム 作り方

    rino

  4. 少し水っぽいくらいに全体が固まったら、しばらく置いて馴染ませます。
    スライム 作り方

    rino

  5. ビヨーンと伸びるくらいに固まりました。ホウ砂水を多めに入れると固め、少なめに入れるとトロトロのスライムになります。好みの固さに調整しながら 作ってみてください。
    スライム 作り方

    rino


    写真のスライムはホウ砂水を全部入れました。ある程度固まったら、手でよく揉んで完成です。
    スライム 作り方

    rino

[AD]

【応用編】暗闇で光るスライムを作ろう

基本の作り方を応用する、暗闇で光る蓄光スライムの作り方をご紹介します。 少し変わったスライム作りに挑戦したい人におすすめです。

■所要時間:約30分(個人差があります)

■完成量:紙コップ1杯分ほど

材料

道具

※楽天市場のページが開きます。

作り方

  1. 先ほどご紹介した基本のスライムの作り方を応用し、絵具で色をつけない透明のスライムを作ります。
    スライム 作り方

    rino

  2. 蓄光パウダーを少しずつ入れて、スライムをたたむようにして混ぜ込んでいきます。
    スライム 作り方

    rino

  3. 全体にパウダーが届くようによくこねます。
    スライム 作り方

    rino

  4. 完成です。パウダーの色が全体によく馴染んでいます。
    スライム 作り方

    rino

  5. 暗い場所へ移動すると光ります。太陽光や蛍光灯の光をたっぷり浴びさせておくと、より良く光りますよ。ぜひ試してみてくださいね。 
    スライム 作り方

    rino

スライムを手作りして遊ぶときの注意点

スライム 作り方

rino

スライムを手作りして遊ぶ際は、いくつかの注意点があります。下記の注意点を頭に入れておきましょう。

子どもだけで作らない

まずはお子さまだけでは作らず、大人の方と一緒に作るようにしましょう。口に入れたりしないよう、遊ぶ際は目を離さないようにしてください。また、スライムは手に触れて遊ぶものなので、長期間使用をする際は衛生面にも注意することが大切です。

ホウ砂の使用量を守る

ホウ砂には少量ながら毒素が含まれています。使用量を守り、必要量以上の使用は絶対にしないよう注意してください。

スライムが手や髪に付いた時の対処法

スライム 作り方

rino

スライムが手についてしまう時は、ホウ砂の量を増やしましょう。 ホウ砂の量を増やすことでスライムは硬くなるので、手や髪につきにくくなります。

髪についてしまった場合は、シャンプーで洗いお湯で流すのが効果的です。すぐに対処できず、スライムが硬くなってしまった場合はお酢を使いましょう。 ホウ砂はアルカリ性のため、酸性のお酢で取れます。 お酢でスライムを取る際は、お湯に数滴のお酢を入れたタオルで湿布してしばらく放置しましょう。 時間が経つとスライムが柔らかくなり、爪などで簡単にはがせます。

※対処法を行う際は、必ず大人の方が付き添ってくださいね。

[AD]

スライムをもっと楽しむアレンジ方法

シンプルなスライムに飽きてしまったら、アレンジしましょう。スライムをより楽しく遊べるアレンジ方法を3つご紹介します。

ラメやスパンコールを入れてキラキラに

ラメやスパンコールを混ぜると、キラキラのスライムができます。ラメやスパンコールを入れる場合は、ホウ砂を入れる前に加えましょう。 ラメは量が少ないと目立たずキラキラしないため、多めに準備してください。

色を混ぜ合わせて作るマーブルスライム

複数の色のスライムを作り混ぜ合わせるとマーブルスライムに。伸ばしたりこねたりするたびに、色の変化を楽しめますよ。

スライムがスーパーボールに変身?

スライムに塩を混ぜるとスーパーボールにすることもできます。塩はホウ砂を混ぜる前に加えましょう。スライムづくりの応用編として楽しんでみてはいかがですか。

スライム実験でおうち時間を楽しもう

ぷにぷに伸び、独特のおもしろい感触遊びが楽しめるスライム。材料を混ぜて固まっていく工程は、まさに科学実験のようで、自由研究にも適しています。 家にいる時間が増える夏休みに、お家遊びや自由研究としてスライムづくりをしてみてはいかがですか。

このレシピのデザイナー

rino
モノづくりの仕事をしてきた経験を生かし、”作れそうなモノは作ってみよう”の気持ちで手軽に出来るハンドメイドを楽しんでいます。ほっこり石粉粘土ブローチ作家norinoとして活動中。Instagram: @rinonori3

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」4期生受付中♪

4期生11月Boxは、ゴールドフープのクリスマスリースが登場します!

クリスマスホリデーは、一年でいちばんワクワクするシーズン。特別な一日になるようにゆっくり準備してみませんか?

今冬、Craftie Homeがお届けするのは、ゴールドフープのクリスマスリース。3つのリースづくりからスペシャルホリデーが始まります。

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【11月29日(金)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

ライター

Craftie Style編集部
Craftie Style編集部
アート・クラフト・ものづくりを通して、日々の暮らしの楽しさ、彩り、新たなコミュニティを生み出すこと。そのきっかけを作るためのコンテンツをお届けします。