お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

おしゃれなペットボトルランプの作り方

Craftie

ペットボトルで、お部屋のインテリアにぴったりなボトルランプを手作りするレシピです。

材料のLEDライトには、100円ショップで販売されているコルク栓風のワイヤーライトを使用します。おしゃれで簡単に作れるので、ぜひ試してみてくださいね。

材料(1個分)

  • ペットボトル 1個
  • フェイクグリーン 1本
  • コルク栓風ワイヤーライト(100円ショップのアイテム)1セット
  • インテリアシール 1枚
  • 麻紐 適量
  • マスキングテープ お好みで

道具

  • ハサミ

所要時間

約20~30分

Craftie

作り方

  1. インテリアシールを貼って、ペットボトルをお好みにデザインします。この時、空気が入らないように気を付けましょう。

    Craftie

  2. ライトのワイヤーの先からペットボトルに入れていきます。

    Craftie

  3. コルク栓でボトルを閉めるように、電源スイッチをこのように差し込みます。

    Craftie

  4. ペットボトルのキャップに、お好みでマスキングテープを貼りデコレーションします。

    Craftie

  5. ボトルネックの部分に、麻紐をぐるぐると巻き付けます。

    Craftie

  6. 麻紐の上からフェイクグリーンを巻きつけます。

    Craftie

  7. 仕上げにペットボトルキャップを被せたら、完成!

    Craftie

アレンジアイデア

お部屋のテイストやトーンに合わせて、中に入れるライトを点滅するタイプに変えたり、光の色を変えたりしてみると、また一味違う雰囲気が楽しめますよ。

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」5期生受付中♪

5期生9月Boxは、世界中で人気の編み物ブランド「ビヨンドザリーフ」とコラボレーションしたクロッシェ(かぎ針編み)が登場します!

「ビヨンドザリーフ」は、編み物とファッションを融合したハンドメイドのファッションブランド。

今回のBoxは、そんなトレンド感あふれる「ビヨンドザリーフ」のデザインに、Craftie Homeらしいカラーを合わせたスペシャルなクロッシェコースターのキットです。

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【9月30日(火)15:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

ライター

Craftie Style編集部
Craftie Style編集部
アート・クラフト・ものづくりを通して、日々の暮らしの楽しさ、彩り、新たなコミュニティを生み出すこと。そのきっかけを作るためのコンテンツをお届けします。