お気に入りに追加しました

お気に入りを解除しました

木箱作りでDIYの基礎を学ぼう!

rino

「DIYには憧れるけれど、自分には難しい」と考えている方にまず挑戦してほしいのが、シンプルな木箱づくり。木材選びやサイズの出し方などを学ぶうちに、DIYが楽しくなって、もっといろいろな作品を作ってみたくなること請け合いです。今回は、基本的な木箱の作り方をご紹介します。

木箱を作ろう!サイズや仕様はどうやって決める?

木箱のサイズは、置きたい場所が決まっている場合は外寸を基準に他の部分のサイズを算出する「外寸合わせ」、入れる中身が決まっている場合は内寸を基準に他の部分のサイズを算出する「内寸合わせ」で決めていきます。

木箱DIY

rino

また、置いた時に見えている面がある場合は、木材の断面が見えてしまわないように組み方を考えます。加えて、重いものを乗せるなどで圧がかかる面がある場合は、底板の上に側板2枚を乗せ、側板の上に天板を乗せるような組み方をします。

組み方が決まったら、欲しい寸法から板厚分の長さを引くなどして、木材をカットするサイズを算出します。カットはホームセンターなどでカットサービスがあるので活用しましょう。

基本の木箱について

完成サイズ         

約幅370×高さ260×奥行270(mm)

所要時間          

約1~2時間(乾燥含む)

基本の木箱を作る材料と道具

材料

木箱DIY

rino

  • 木材(針葉樹合板を使用)
    今回使用したサイズ 板厚12mm
    天板/底板(A) 370×270mm    2枚
    側板(B)         246×248mm    2枚
    背板(C)         246×370mm    1枚

  • ビス(25〜35mm)または  適量
    ビスは締め付けたい板の2〜3倍の長さを選びます。今回は12mm厚の板を使ったので、長さ25〜35mmとしています。
    木箱DIY

    rino

道具

木箱DIY

rino

※リンクをクリックすると楽天市場のページが開きます。

木材について

「集成材」、「無垢材」、「SPF材」は、切った断面をそのまま使えることもあって加工しやすく、DIYでよく使われています。

木箱DIY

rino

表面がサラサラしているので、塗装しやすい「シナ」。

木箱DIY

rino

表面がざらついているので、下地として使う「ラワン」。

木箱DIY

rino

プレスされた木片が良いアクセントとなり、かっこいい仕上がりになる「OSB合板」。これらはすべて「合板」と呼ばれる木材の一種です。

木箱DIY

rino

今回は、木目や節の雰囲気が面白い「針葉樹合板」を使いました。

木箱DIY

rino

基本の木箱の作り方

木箱DIY

rino

それではさっそく、基本の木箱を作ってみましょう。

作り方

  1. 木材を寸法どおりにカットします。
    木箱DIY

    rino

  2. ビスで板を留めます
    背板と側板をできあがりの形に組み、ビス(釘)で留めましょう。
    木箱DIY

    rino



    先に下穴を開けておくと、板が割れるのを防げて安心です。板がズレないようしっかりと押さえて留めましょう。
    木箱DIY

    rino

    木箱DIY

    rino

    板がズレないようしっかりと押さえてビスを留めます。

  3. 2の上下に天板/底板(どちらもAの板)を合わせます。今回は天板が外から見える面になるため、木ダボでビス頭を隠す加工をしましょう。まずビスで留める場所に印をつけます。
    木箱DIY

    rino

    木ダボ用のキリ(木ダボと同じ径のもの)を用意します。キリ穴が板を貫通しないよう、マスキングテープで「この深さまで空ける」目印をつけましょう。

    木箱DIY

    rino



    続いて、慎重に穴を開けます。
    木箱DIY

    rino



    今回は深さ約5mmの穴を開けました。
    木箱DIY

    rino



    角がズレないように押さえながら、穴に合わせてビスを打ちます。
    木箱DIY

    rino



    これで、箱が組めました。
    木箱DIY

    rino

  4. ビスを打った穴にボンドをたっぷりつけて、木ダボを埋めます。
    木箱DIY

    rino



    はみ出したボンドは、濡れ布巾でよく拭いてください。
    木箱DIY

    rino



    乾かします。
    木箱DIY

    rino



    乾いたら、ノコギリではみ出している分の木ダボを切り落とします。
    木箱DIY

    rino



    ダボの断面と天板が平らになるようにヤスリをかけます。
    木箱DIY

    rino



    触った際に木材のトゲが刺さらないよう、角もヤスリをかけておくと安心です。
    木箱DIY

    rino

  5. 木箱の完成です。
    木箱DIY

    rino

アレンジしやすいシンプルな木箱

木箱DIY

rino

木目が温もりのある雰囲気の木箱。横置きのまま本棚やディスプレイ棚にしても良いですし、縦置きにして、お子さんのおもちゃ箱にしたりするのもおすすめです。

木箱DIY

rino

お好きな塗料で塗装したり、フックや引き出しをつけたりとアレンジもしやすいので、ぜひDIYの練習がてらいくつか作って、お部屋のインテリアに生かしてくださいね。

インテリアをワークショップで作ろう!

一人で作るのは難しい……! まずは体験してみたい! と感じたら、Craftieでワークショップを探してみませんか。専門家によるクラフト体験のワークショップが見つけられます。初心者の方、気軽にものづくりにチャレンジしてみたい方にもおすすめです!

DIYワークショップを見る

このレシピのデザイナー

rino
モノづくりの仕事をしてきた経験を生かし、”作れそうなモノは作ってみよう”の気持ちで手軽に出来るハンドメイドを楽しんでいます。ほっこり石粉粘土ブローチ作家norinoとして活動中。Instagram: @rinonori3

ハンドメイド好きなあなたへ、毎月届くハンドメイドキット「Craftie Home Box」4期生受付中♪

4期生12月Boxは、松と稲穂のお正月飾り&水引で彩る箸袋とぽち袋Boxが登場します!

2024年最後の月は、2025年への準備が始まる月。丁寧な「事始め」が健やかな一年につながっていきます。

この月にCraftie Homeがお届けするのは、紅白水引のお正月飾り。鮮やかな赤と清らかな白の水引で、新しい一年を晴やかな気持ちで迎えましょう!

Craftie Home Boxは1回からのお試し購入も大歓迎です♪お申し込みは【12月25日(水)10:00】まで。お見逃しなく!※受付状況により、早く締め切る場合がございます。

Craftie Home Boxを見る

ライター

丸田カヨコ
丸田カヨコ
アンテナショップと銭湯と和の意匠や素材にめっぽう弱い編集ライター。モダンな民芸雑貨に目がない。