教室登録する

藍染体験〜トートバックとハンカチを染める〜

  • 藍染体験〜トートバックとハンカチを染める〜の写真1枚目
  • 藍染体験〜トートバックとハンカチを染める〜の写真2枚目
  • 藍染体験〜トートバックとハンカチを染める〜の写真3枚目
  • 藍染体験〜トートバックとハンカチを染める〜の写真4枚目
〜心が落ち着く涼やかで美しい藍色のオリジナルアイテム作り〜
藍染は多くの人々を魅了し、海外からは『JAPAN BLUE』と称される日本が誇れる文化の一つです。

《こんな作品が作れます》
●トートバッグ(A4サイズ・マチなし)
●ハンカチ
絞り染め・折り紙染め・藍染液でお絵描きなどお好みの方法で染めていきます。
(染色しやすいよう、トートバッグは4.7ozの薄手のコットン素材となります)

《講座について》
藍染は本来、蓼藍を発酵分解させてスクモにして・・・と、手間暇かかる染物技術ですが、
当ワークショップでは、手軽に染物ができる方法をご体験いただけます。

お子様の夏休みの宿題や自由研究にも役立つ!
ご自宅でも染物を楽しめるようにワークシートをご用意しています。
染料の購入方法までレクチャーします。

※お子様から大人まで誰でもご参加いただけます。
(未就学児は保護者の方のサポートをお願い致します)
  • 受付終了
    住所は予約確定後にお知らせします。
    都営三田線 新高島平駅から徒歩3分
    予約受付締切: 2019年08月22日 (木) 23:55まで

当日の流れ・雰囲気

1: 絞りと折りの見本を参考にしながら、オリジナルのデザインを考えていきます。
日常にあるもの(ビー玉、クリップ、ゴム、割り箸、お金、ペットボトルなど)も活用して絞りを作っていきます。 藍染体験〜トートバックとハンカチを染める〜の当日の流れ・雰囲気の写真1枚目
2: 藍染液にひたして染めていきます。
手軽に染物ができる藍染染料を使うので、小さなお子様でも素敵な作品が仕上がります。 藍染体験〜トートバックとハンカチを染める〜の当日の流れ・雰囲気の写真2枚目
3: 染料につけて水洗いしたら空気にさらして酸化させます。
若草色から深い藍色に変化していきます。
絞りをした部分が白く残り面白い模様が出来上がります! 藍染体験〜トートバックとハンカチを染める〜の当日の流れ・雰囲気の写真3枚目

必要な持ち物

材料、道具、画材の全てを含んだ金額です。
持ち物はありません。

料金に含まれるもの

材料(ハンカチ1枚・トートバッグ1個)、道具、画材の全てを含んだ金額です。
持ち物はありません。

その他特記事項

染料がお洋服につくと落ちない場合があります。汚れても良い服装でお越しください。
ゴム手袋をご用意していますが、爪に染料がつくと落ちにくいので、ご了承の上ご参加ください。

この講座は講師個人アトリエで実施いたします。
ご予約後に場所の詳細をお知らせいたします。

予約の受付とキャンセルについて

予約受付期限: 2019-08-22 23:55まで

キャンセルポリシー: 2019-08-22 23:55以降、100%のキャンセル料がかかります

支払い方法

予約時にクレジットカードでお支払い

Mieの写真 このワークショップの先生

Mie

アート・ステンドグラス・デザイン・映像、様々な表現方法をクロスオーバーし、幅広くアーティスト活動を展開。現在はステンドグラスの制作を主軸としながら、TV番組のセットや商業広告、イルミネーション・オブジェのデザインなどパブリックワークも多数手がける。
自分自身の経験から、幼少期からの重要性を感じ、子供向けアート教室を主催。
創作を楽しみながら、自分で生み出し、形にできる力を育てることに注力している。